今日は仕事が早く終わったので、ルブタンとJIMMY CHOで挙式向けのお靴がないか見に行きました。
まずは、両方一度に見られるので松屋銀座へ。
ルブタンはブライダル向けのラインは2種類だけとのこと。
それがシンプルなデザインの物だけだったので、お試しもすることなくお店を後にしました。
次にJIMMY CHOへ。
こちらは店頭には気になっていたデザインの物は出ていなかったのですが、探しているデザインの特徴を伝えると、カタログを見せてくれて、都内で在庫があるところを調べてくれました。
すると、サイズの欠けはわからないけど銀座と表参道に在庫があるとのこと。
松屋からも近いし、どうせならルブタンの路面店と両方行っちゃうことに。
で、路面店の最初もまたルブタンから。
ブライダルは3種類とのことで期待が高まったのだけど、12センチヒール希望と伝えると、出てきたのは一番シンプルなパンプスでした。。
でも、実際に履いてみるとさすがと言うか、やっぱりというか・・・とっても綺麗でした。
ただどうしてもデザイン性が欲しくて、グリッターのオープントゥも試してみましたよ。
こちらも申し分のない美しさ。
嫌味のないラメがキラキラしていてとってもキレイ。
だけどちょっと革が固くて当たる所が痛かったので、保留に。
欲しいデザインとサイズがあったら即買いが鉄則なのはよくわかっているのだけど、どうしても決め切れず。
後ろ髪を引かれる思いではあったのだけど、ここは一つ我慢!
挙式のためだもの。
納得のいくものを手にしたいしね。
で、JIMMY CHOへ。
ありましたよ、気になっていたデザインが。
ディスプレイされていたその場所へ一直線な私。
すると、無いだろうと思っていた気になるデザインの物がもう一つあるじゃないの!
すぐに店員さんが声を掛けてくれたので、2種類とも私のサイズで在庫があるか確認してもらいました。
すると、2階もどうぞ・・・と案内されたので、階段を上ると。
なんと、ここでもまた気になっていたデザインのパンプスが!!!
結局、3種類すべて試してみちゃいました。
一番キラキラで、お高いけど綺麗だなぁって思っていたデザインは、ヒールが8.5センチなせいもあるのか、思っていたほど履いた時のラインが綺麗じゃなくて候補から外れました。
で、2番目に気になっていたデザイン。
サイズはジャスト!
希望通りの12cmヒールで私のシシャモ足も綺麗に見える♪
プラットフォームもあるから楽チンだし。
うん、いいんじゃないの?
最後に一番気になっていたデザイン。
あぁ、キラキラが素敵。
サイズはハーフサイズ上しかなかったのだけど、夕方で浮腫んでいたからか、タイツを履いていたからか、横幅はピッタリでびっくり。
ただ、歩くとやっぱり踵が抜けちゃったけどね。
でもでも、デザインは最高。
キラキラ感が嫌味ではなくとっても上品で素敵なの。
ただ。。。ヒールが10cm。
綺麗だけど、楽だけど。
12cmの方が履いた時のバランスがいいんだよね。
それだけがちょっと残念。
私サイズは他店でラスト1点がお取り置き中になっているらしくて、ハーフサイズ上の物も、ラス1とのこと。
大きめなのは中敷きで調節可能(有料だけど、頼めばちゃんと見えないように靴の中側に入れてくれるらしい)とのことで、決めるなら今しかない!のだけど。
やっぱり決め切れない。
10cmヒールがどうしても心配。
ダァリンにも見てほしい。
ってことで、もう2度とお目にかかれないかもしれないお靴とさよならして来てしまいました。
ご縁があればまた会えるはず。
とはいえ、早く決めないと本当に誰かの手に渡っちゃうわ。
式はまだまだ先なのに、この先いいのに出会えなかったら困るし、ドレスの長さを決めるにも靴は決めておいて損はないしね。
近いうちに決めちゃうつもりです。