ネットが落ち着いたところで。。。
USTで「ほぼ日手帳2012発表会」
を見ながら迷いが大きくなっております
ガイドブックで見て、ファーストインプレッションはこちらでした
去年は抽選に外れたアンリさんのカバーにヌメが出たので、今年も抽選に参加です
オリジナルはリバティーの「Charlie's Paisley」に一目惚れ
カズンは「ローズ×マロン」かなぁ。
たぶん、2年前くらいにもう少し濃い目のピンクと茶のツートンカバーがあったと思うのですが、本当はそちらの色味の方が断然好み
だから、今年まだ使っていない「ネイビーブルー×オレンジレッド」を使ってもいいし、なんといってもヌメも育てないとだし、カズンのカバーは無理に買わなくてもいいかなぁという気持ちが無くもなかったんですよね。
後は詳細が発表になってから。。。
という気持ちでいたのですが、ほぼ日ファンの人のブログを見たり、USTを見ていて候補が増えて困りました
増えた候補ですが。。。
まずはsunuiさんの「ジャーニー」
これはガイドブックにはまだ載っていなかったのですが、サイトの方にはアップされていましたね。
これ、デザイン的にはドツボです
ファブリックだったら文句なしでした。
プリントなのがちょっと残念だけど、可愛いので絶対に買いです
こちらはミナの「meets」
こちらはリネン素材。
出来ればコットンの方が良かったなと思って、候補からは外したのですがUSTで見たら思っていた以上にステキすぎて、候補に入ってきてしまいました
コレはガイドブックでも生地が厚そうだから夏場はちょっと。。。って思っていたのだけど、USTで見るとやっぱりステキ
でもやっぱり、夏は暑苦しいかなぁ。。。
ガイドブックじゃ全然魅力が伝わらなかったのだけど、USTで見たら本当にキラキラしているのでビックリ。
ツイードでラメが入った感じなのかと思ったけど、全然違いました。
でも、内側が黒かぁ。。。というのと同じキラキラでも、ゴールド系とかもう少し明るめの方が個人的には好みだからなぁというのが即決できないポイントなのです。
そして、今年は見送ろうと思っていたDisney
クラシックなミッキーのデザイン
最初はそんなに惹かれなかったけど、USTでカバーを開いた全体の様子を見たら何だか欲しくなっちゃいました
基本、黒は身に付けたくないのですが、このカバーの外側デザインと内側の黒のコンビはとってもステキです
そして、「ドナルド・ザ・セーラー」
今回のディズニーのデザインの中では最初に目を引かれたのがこちらでした。
ブルーとイエローのコンビは昔とっても好きでした。
ついでに、昔はドナちゃんが好きだったんですよ
欲を言えば、内側のチケットホルダーの画をデイジーにして欲しかったなぁってところでしょうか。
デザイン的には「プーさんの森」で描かれている「100エーカーの森」の古地図の方が好みではあるのですが。
この「プーさんの絵本」は本当に絵本っぽく、背表紙に「Winnie the Pooh」とプリントされているのがたまりません
あ、そうだ
まったく候補ではなかった「ほぼ日手帳WEEKS」
今年からカラフルになって、しかもカバーまで出るんですよね
カバーもビビットなピンクがあって、しかもほぼ日のカバーなのにタイトルが「Passport Cover」
本当にパスポートカバーとして旅行の時に持って行けるじゃない
チケット類も入る大きさだし
来年は結婚に向けて忙しくなるかもだし、WEEKSを試しに買ってみるか、それとも今年は使いこなしていないオリジナルを使うようにして、Passport Coverはあくまでもパスポートカバーとして使うか。。。
悩みは毎日大きくなる一方だわ
明日からの7日間連続の詳細発表を見ながら、9月1日まで悩むことにします