trip1の続き

 


立待岬は津軽海峡に面した場所で、ヨハネ教会から徒歩30分で行けちゃいますランニング


〜岬までの寄り道シリーズ〜

 

1函館護国神社

2函館公園の展望台もどき

3黄色消火栓

4函館八幡宮

5カエル注意


そして、立待岬到着



到着する頃に天気が回復していて夕日を見ることができました。

 


絶景。静かで波の音しか聞こえないのが癒し・・

寒い中歩いて来たけど来れてよかった!

しばらくぼーっとしてから帰りました。

快晴の日にまた行きたい場所晴れ


そのまま一度ホテルに戻り、

休憩した後は、晩ご飯を食べに函館駅へ

 

 

函館麺厨房 あじさい

 

駅店限定 上味彩拉麺(塩):1050円

カップラーメンにもなっているあじさいを

食べてみました。

個人的には塩が薄すぎて飽きました。

味変できるような調味料があるのですが、

味変しきれずって感じ。

一緒に頼んだザンギ(大きい唐揚げ)はとても美味しかったです。

 

函館1日は食べまくり、歩きまくりの1日でした。

ちなみにホテルへ戻ってからも・・

 

ショコラ・ヴォヤージュ:1500円

前回の記事でオススメしたアンジェリックヴォヤージュの人気NO1商品の生トリュフ

冷凍で購入して歩いてる間に、自然解凍しました。

(本当は冷蔵庫解凍しなきゃダメらしいです)

 


北海道産の生クリーム、濃厚!!全然飽きない!

通販でも取り扱っているので今後は通販で購入します。

ジャンルは違うけどウニと並ぶくらい美味しい・・

合格甘いもの好きは絶対買うべし合格

 

総カロリーが大変なことになった1日でした。

 

trip3へ続く