ムーラン食堂の「はし袋」は折り紙になっていて
料理ができるまでの時間で

お客さんは折り紙を作ってます


サケヲてんちょぉのブログ

アップ

そのお客さんの作品の現在のチャンピオン

頭の形と 首のもたげ方をうまく表現した

素晴らしいカメさんです




引き続いて 男の子編です 非常に興味深くツッコミどころ満載です

http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_men/


例えば大正2年 昭和2年は年号から「正一」とか「昭一」が多く
戦争中は「勝」「勇」など戦時色たっぷりの名前が多い
ところが戦争に負けた昭和20年以降は
これらの名前はさくっとランク表から消えて 
そして「博」「清」「茂」などの穏健な名前が増えています

そして登場した平山三紀の「ビューティフル・ヨコハマ」
昭和45年の歌ですが歌詞に出てくる名前が…
遊び上手な「みつお」に「さだお」
話上手な「ジロー」に「ジョージ」
踊り上手な「ハルオ」に「ゼンタ」

歌詞に出てくる男たちは「素敵な男」という設定なのですが
これらの名前はチョットいただけない
漢字にすると「満男」「貞夫」「次郎」「譲二」「春夫」「善太」
なんかもっさりしてます
と 思ったのですが
佐川満男 渡辺貞夫 冠二郎 山本譲二 近田春夫
みんな音楽関係者の名前になってました

ちなみに平成以降は「翔」「翼」などの飛んでる名前がTrendy
そんな名前もいつかはもっさりする時がくるのでしょうか 



明治安田生命の「名前ランキング」に年毎の名前ランキングが載ってます

http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/


これを見ると名前の「傾向と対策」が解ります・・・
明治・大正時代はカタカナで二文字
それから昭和は○○子という名前が全盛
そして私の生まれた年(昭和37年)は「由美」一族が圧倒的です
「真由美」「由美」「由美子」
そして平成は「美咲」の黄金時代です

昭和50年に発表されたこの曲
「ホステスさん」の名前は「忍」「渚」「ひろみ」でしたニコニコ





この動画の
当時のお店のおねいさん達の雰囲気が
とっても懐かしいです