久々のカンフー映画キター!!ってカンジ
ここ10年で一番ハマったカンフー映画
【序章ストーリー】
1930年代の中国広東省佛山。武術館の師範との戦いに勝ったイップ・マンは、町一番の武術家として知られるようになる。しかし栄華は長く続かなかった。38年に日中戦争が勃発。1年もたたぬうちに佛山は日本軍の占領下となる。日本兵たちに武術を教えることを拒否したイップ・マンは誇りをかけ何度も戦うことになり、空手の名手である日本軍将校三浦と生死をかけた対決をする。(goo映画)
イップマンとはブルースリーの師として知られる武術の達人。
イップマンがとにかく強くてカッコいいんだけど、イップマンの魅力はそれだけではなく、相手に思いやりがあり、人にやさしく人格者で、むやみに戦おうとはしないクールな姿勢にある。
それを引き出してるのが主演のドニーイェンだ。
たぶんそれはドニーイェンの一見強そうに見えない、温和な表情や物静かな佇まいなんかが、イップマンの強さを際立たせる要因になり、うまくそれがこの作品にハマったんだと思う
脱いだらはスゲェ体で強そうだけどw
そして日本代表の長谷部にソックリだと思うw
また劇中では、詠春拳なる武術を使うんだけど、これは一般的には短橋(腕を短く使い)狭馬(歩幅が狭い)の拳法であるとされているみたい。
分かりにくいけど、手技に特徴があって、現在香港映画やハリウッド映画などでよく観るアクションなんかも、この詠春拳が使われてるみたい
イップマン序章の印象的なシーンは、日本人10人を一気に相手にした戦い
あれは圧巻だったw
ラスボスの池内博之との戦いも良かった♪
日本人将校で空手の達人という役に池内博之がスゴくハマっていた
映画『イップ・マン 序章』1予告編
パート2のイップマン葉問ではサモハンキンポーも出るし、
物語がさらにパワーアップしててこれも超必見
【葉問ストーリー】
1950年、詠春拳の達人イップ・マンは家族を連れて広東省から香港に移住、同郷の新聞社編集長の好意で、屋上に武館を開く。やがて血気盛んな青年ウォンがやって来て、イップに挑んだのち仲間を連れて入門する。その頃、香港には様々な門派がしのぎを削っており、それを仕切る洪拳の師範ホンは大勢の弟子を抱えていた。ある日、ホンの弟子たちに絡まれたウォンは、拉致されてしまう。ウォンを助けに来たイップの前にホンが現れ、香港で武館を開設するための掟を告げるのだった…。(goo映画)
2で印象に残る場面は、武館を開くためイップマンが各武館の強者(師範)と戦う場面。
そこで最強の師範サモハンと、机と椅子の足の上だけで戦う場面は見ごたえあった
サモハンはいつも情けない役の多い印象だったけど、この映画ではカッコイイ
師範サモハンと、机と椅子の足の上だけで戦う動画はこれ
葉問2 『-詠春vs洪拳』
ラストのボクシングの世界チャンピョンとの壮絶な戦いもハラハラした
(それまで一回も負けたことない無敵のイップマンが・・・)
とにかく間違いナシに楽しめるカンフー映画
海外映画 ブログランキングへ
またパート3『イップマン誕生』が3月に公開してたみたいなので早く観たい
映画『イップ・マン 葉問』2予告編
映画『イップ・マン 誕生』3予告編