5時間の大作が台無しに???('◇')ゞ | M松のブログ

M松のブログ

豊後水道漁師の海と孫と魚と酒飲みのブログじゃ~~~!

12月24日 月曜日

こんにちは。

今日は、全国的にクリスマスじゃ~~~!

 

ただ・・・我が家は、トミちゃんが年末発送の準備でバタバタしちょって!

M松が「今年のクリスマスは、なんもねぇんかぁ~の~~~?」っち聞いたら

「しょわしゅうでなんどこじゃねえ!」っちゅうトミちゃんのお言葉!(-_-;)

 

家族全員集合して賑やかじゃったクリスマス会は、ここ数年お預け状態じゃ~~~!

 

さて!5時間の大作!!!

写真の干しイカ作りを昨日の日曜日に・・・朝7時から捌き始めて干し上げたのが12時10分ごろ

 

休憩も全くせんで5時間以上頑張って・・・腹ペコ状態で昼飯喰いよったら???

激しい雨音が!!!

イカは、雨や夜露が大敵で味が落ちてしまうんじゃ~~~!

 

筏が雨で濡れちょるじゃろ!(-_-;)

 

干したのは、モイカが49枚と下の写真の右半分がスルメイカを29枚!

ネットの天気予報を信じて干したのに・・・

 

干し上げて昼飯に上がる時に空を見て一抹の不安があったんじゃが・・・やっぱり!

 

ただ・・・昔から強い冬型に変わる時には、「そばえて風」っちゅう言い伝えがあって

 

そばえる=小雨が降る

 

小雨が降ってから北風が吹き始めると本格的な冬型の気候に!っちゅう意味で

 

イカを取り込まずに雨が上がってから一度海水をイカに散布して塩味をキープ!

 

今日試食したらバッチリじゃったど~~~!

 

孫の海成君がスルメイカ1枚完食じゃった!

\(^o^)/

 

台無しにならずに済んでほっとしたど~~~!