矢沢永吉40周年イベントに期待すること | 矢沢永吉激論ブログ

矢沢永吉激論ブログ

全国矢沢永吉激論学會集団。

既にいろんなところで書かれていますが秋に矢沢永吉40周年イベントが開かれるという告知がありました。


時期は9月の2週か3週目あたり?場所はドームは2009年にやったばっかりですがスタジアムはどうだろう。2002年の味の素スタジアムの時は客のマナーが悪過ぎて評判が悪くなったからもう使えないかも知れない。


サマソニをやってる幕張とか日産スタジアムはできるかも知れない。しかし矢沢本人は野外は天候を気にしないといけないから嫌いだって昔から言ってる。


でっかいところで1回だけやるよりツアーの回数を増やすとか来れない人のためにネットで課金して有料コンテンツにしてもいいかも。ニコニコ動画みたいなやつ。


セットリストはドームと同じような感じだと面白くない。特徴のあるイベントにするなら最初からイベントを複数に分けてセットリストも公開しちゃう。この日は70年代の曲でバンドはこのメンバー。全てにおいて逆手に取るとかね。


バンドはかなり多くの人はキャロル復活をいいますが私はキャロル時代に思い入れはあまりなくて80年代以降のサウンドがいい。


アンドリューゴールド、キースヌードセン、ボビーラカインドと亡くなってしまっている人もいますがスティーヴルカサー、ジョンマクフィー、・・・でも最近ツアーに来てないしどうかな。Something Realで付き合ったMr.Misterのメンバー、客に馴染みがないかも。

前にも書きましたがライブ以外にアルバムを作るならリメイクでもいいからワーナー時代の曲がいい。特に「YAZAWA」「It'sJust Rock'n Roll」あたり。英語のままのセルフカバーでも昔よりは上手くなってるはず。


とにかく金を稼いで予定を入れられるように頑張りますよ。