日曜も前日の作業の続きでした。雨が降らなかったのでトップコートを2回塗りが出来完成。爆笑


室外機がある側と色の境がはっきりしていますニコニコ次回以降は室外機をずらしてまた掃除→塗装と進めていきます。反対側に早く石亀さん達の住まいを作ってあげたいです。ニコニコ実は120ℓの巨大タライを買ってあります。それもまた改造してベランダ用亀池にします。


そしてまた、池作り笑い泣きラス貼り続きます笑い泣き前回貼り終えた部分の隣にまたラス。隣同士をワイヤーで縛って補強しつつ、ネジにも固定して行くので時間ばかりかかります。💦




一番深い1m底のネジに固定していくのが地獄です。子供が地面に絵を描いてる時のように小さくしゃがみ込んで作業ガーン腰がやられますは。笑

160cm代前半と小柄な私でも狭く感じます。ガーン床面積が60cm✖️80cmじゃそうですよね。。

現池は深さ1mですが、これでしんどいので、最初この部分だけど2mとか3m以上の深さにしてワカサギ飼育にでもして、穴釣り間隔でワカサギ釣りを楽しむのもありかなーと思ってたら自分が愚かでした笑い泣き


そしてネジの埋め込み。このコンクリート部分は固すぎてドリルが参ってしまうので時間ばかりかかります。💦ビットの摩耗が激しい。。あと少しなんですが、時間切れになりました。。

コンクリート練った回数が莫大とは言え、一般人素人が練ったコンクリがよくこの強度になったと驚きます。💦

これは全体の表面コーティングが終わったらかなり頑丈な池になりそうです爆笑

今回はここまでです!ニコニコ


下のチビちゃん、以前インフルになって寝込んでた写真の時からかなり大きくなりました爆笑絵本が美味しいお年頃おねがい


またね〜!です立ち上がる