このシリーズゾロ目、111回です。bonusです。確変です。🤣パチンコじゃないですな。💦
本日は午前から作業です。暖かい日差しで風も強く作業も最悪でした。😂😂花粉症ですから。
まずは横筋の溝に鉄筋を入れ固定。
その後残りの3個のブロックを乗せ。。
横筋を入れた場所をモルタルで固めました。。
実は上の作業前に、久々に井戸水を汲み上げ流し込み、池の底を洗っていましたので池内部のモルタル塗りのためのメタルラスを固定するネジを埋め込み始めました。コンクリート用のドリルビットで穴を開け、コンクリート用のビスをドライバーで入れていきます。コンクリートは硬くて穴が空くのか大変なので、中々進みませんでした。💦全面の内側にやると思うと果てしなく長い。💦💦こいつにラスを丁寧に固定してその上に防水モルタルを塗る事で左官作業が難しいのも何とかできそうです。左官屋さんじゃないから垂直のコンクリート壁にモルタル塗りつけるなんて無理!!
池の方は、本日はそこまでです。
さて、玄関前の枝垂れ桜の植木がどうも枯れてるのか蕾も新芽も育たないと思ったら、真っ直ぐ引っこ抜けて、中から大量のハナムグリ幼虫。。根をことごとく食っていました。😢
こいつらは処刑して、再度肥料を入れて埋めましたがもう復活しないかな。。今年は花は咲かなくていいから葉くらいは。。。
コガネムシ系に2度とやられないように表面はガーデンストーンで覆いました。頑張って復帰してくれることを祈るばかり。。🙏
臆病なので、水換えするとそこで固まりフナ団子になります。キンブナ、ギンブナ、ナガブナ、ニゴロブナ、ゲンゴロウブナといますが混ざってどれがどれだかもはや不明。笑 一番でかいのがニゴロだったのを覚えてるくらい。。体高があり、目が下に付いてる仔がゲンゴロウブナだと思われ。お腹が痩せててほっそりしてるのがナガブナか。。池だったら余計わからないですよね。💦
フナコレクターとしてはギンブナ以外は屋外で飼いません!アライグマ、鳥、猫が怖いので。。。
以前は卵から育てたミニ鯉がいたのですが、夏場に水換えをサボったらホンモロコ達と一緒に死んでしまったので後悔です。。