先週は夜名古屋で飲み、翌日は会社の行事で昼から飲み、少々肝臓疲れ気味です。今日は休肝日です。

仕事が休みのときは基本、飲まないように努力してますが、例外が多いのがたまにきずです。

たまに、ブログでも活動後の一杯と称して紹介してます。

折角の機会ですので私のお酒考を披露したいと思います。

日本酒
お正月はやはり飲みます。
今年は純米酒を購入、これが美味しかったので来年以降も純米酒を購入するのでしょう。
その他、時期的に忘年会、そして満月のときに飲みたくなります。
カロリーのことも考え、普段は飲まないようにしてます。蛇足ですが糖分ゼロの日本酒がありますが、ほとんど焼酎です。(笑)

ビール
いろいろな飲み会の最初の一杯。
缶で購入の場合は発泡酒、第3のビールが中心です。ただ、最近は缶ビールより缶酎ハイが多いです。

焼酎
主流はこちらです。夏は焼酎水割り、冬は焼酎お湯割り。野外では缶ビールより缶酎ハイが多いです。カロリーが少ないのが選んでいる要因です。

私のお気に入り宝焼酎はいボール

ワイン
焼酎の次に多いです。女性と飲むときには付き合うこともあります。
特に赤ワインにはポリフェノールが含まれているのだ最近よく飲みます。しかし、アルコール度数高くカロリーがあるので飲み過ぎに気をつけてます。

ウイスキー
ブランデーも含む洋酒は今では飲みません。スナックに行ってもビールかワインです。

以上です。


次に休肝についてです。

休肝日は以前はノンアルコールビールを飲んだときもありましたが、今は炭酸水が多いです。
こちらのほうがまだビールの代わりになるかなと。

病気のとき、これはやむを得ないでしょうね。


最後に外で飲んでいて思うことです。
一番は女性客が増えたこと。殊更、女性同士という点、更にいえば一人で飲むということも。
女性の社会進出の影響でしょうか?

8年程前でしょうか?
地元のとあるチェーン店のバートの女性5人程で打ち上げ的なことである飲み屋で飲んでいました。そのチェーン店には今は疎遠になりましたが旧ママ友が働いているお店なので、その人のことを聞いたら、「居ますよ」から始まり、その人○○なの、××なのと話が永遠と続き、聞き入ってました。その時はまいりました。(笑)


お酒を飲む目的はいろいろあります。

お仕事の疲れの安静剤
喋り上戸にあるストレス発散
百薬の長
単なる大好き


最後、お酒は適量にね。
私も。