後生掛温泉から田沢湖方面に車で約10分、癌に効果があると全国的に知られる「玉川温泉」があります。


半年前から宿泊予約をとるのですが、すぐうまってしまいなかなか宿泊できません。そのため駐車場に「キャンピングカー」でいたり、テントを張っている人も珍しくありません。宿に泊まらなくても、入浴や「北投石」の岩盤浴が可能なためみんな必死です。


「北投石」は微量のラジウム(放射線)を放射し、細胞を活性化させると言われています。泉質は、強酸性の硫黄泉です。強酸性の面と湧出量において日本一です。川のように流れる温泉水から「湯の華」が採取されていて、それを買ってきて我が家では入浴剤として使っています。


かなりきつい酸性のため、100%源泉、50%源泉に分かれています。寝湯、打たせ湯、蒸気湯などもあります。


現在、癌患者の「聖地」のようになっています。治っても治らなくても、玉川温泉で湯治したという経験は、悔いをのこさないと思います。