すかゆ温泉と読みます。八甲田山中にある一軒宿です

住所は青森市ですが車で40分くらいかかります。

海抜900m位にあるので、市内とは気候が違います。


硫黄泉です。「ヒバ千人風呂」という混浴の風呂が有名です。

実際は「百人風呂」といった感じですがけっこう広いです。

混浴と言っても冬は湯気でほとんど見えません。

私は眼鏡をはずして入るので夏でも見えません。

朝晩女性専用の時間もあります。


旅館部と湯治部があり湯治部に二泊三日でいってきました。

六畳の部屋で炊事用コンロ、空の冷蔵庫、テレビがあります。

布団は敷きっぱなしで、温泉に15分くらい入って一時間くらい横になります。


朝起きて一回、食後、昼食前、昼食後、夕食前、夕食後、就寝前と何回も温泉に入っては横になるの繰り返しでした。


私は日数が短かったためか、健康体のためか効果は実感できませんでした。でも、リフレッシュになりました。