水道橋博士辞職の続きになるけど その後にビックリしたことがあったよ。普通の考えなら 水道橋博士辞職→新たな人が繰り上げ当選するでしょ?そこまでは普通なことなんだが 問題なのがその後さ。

 

れいわ新選組は 常に驚くようなことをさせてくれる。幕末時代に活躍した 新選組のように。まさに 今の時代に置いての新選組。残りの任期を 1年交代で持ち回りは馬鹿にしてますよね?となる。

 

選挙に興味がない人にとっては無関係なことでも 選挙は遊びじゃありません。最近は投票率低下が懸念されてるけど 低い率の中にも足を運んでくださる皆様が居る。そう言う人たちの気持ちを 踏みつけてるように感じて認められないね。

 

1年交代での参院議員は 私なら応援無理。1年しかしませんって人に どのようにして信頼を託せるの?前例にないことをする政党なのは素晴らしいが 道理から外れたことは 何か違うよね。