福山市のはっとりにある日和食堂。

卵、小麦、牛乳、そういったモノを一切に使わぬケーキです。

本質の徹底で値段は高いけれど、売れる層を掴んで商品開発している。

福山市のはっとりでストーリーを作り、東京で販売。

 

美味しいと言われたから、自分が欲しいから商品にして、売り手先を探す・・・。これが失敗の大半。

 

細川君が偶然居て、撮影してくれたけど、食べた後に小麦や卵やなんかいろんな世間的に悪いと言われているものを使っていなくて、高額と聞いて損した気になりました。
もっと落ち着いて食えば良かった・・・。

これからアレルギーで食べる事が出来ない子供がどんどん増えていく中で平田さんはアホだけどさすがだな。

こんな値段では売れない、買わないの常識ではなく、きちんとターゲットを絞って戦略を練っている。