昨日 長く日本代表でも活躍し、ガンバでも長く中心選手として活躍していた遠藤保仁選手の引退が発表されました。
平日のお昼にぶっこまれたこの情報で、一気に(´゚д゚`)だったわけなんだけども、その後ガンバのトップチームコーチ就任も発表されて( ゚Д゚)!!状態。

いきなりコーチとして戻ってくるとは思ってなかったけれども、またガンバで一緒に戦えるのは本当にうれしい。
ガンバを見始めた2008年からジュビロへ移籍する2020年まで、12年半の間その背中を毎試合見続けてきた選手。
2年前のホーム磐田戦を見に行けて良かったし、珍しくヤットが場内1周してた時のスタンディングオベーションが、今も直ぐに思い出せる。

新旧7番。7番を受け継いだ宇佐美のケツを叩いてやってください、宇佐美の肩の荷が少しでも降りてくれればと思わずにはいられない。


個人的ヤットの好きなゴールはやっぱり2010年W杯から帰ってきたあとの浦和戦のロスタイム弾。

 

他にもいろんな思い出があるけど、ゴールでやっぱり1番最初に思い出すのはこれ。
アシストはそうだなあ。いろいろあるけど、思わず声出たのは2019年の神戸戦のこれかな。
こういうの自分がサッカーしてたことからやりたかった好きなプレーだからおほっって言ったのめっちゃ覚えてるw
代表ではやっぱりW杯のFKかな、FKだと2008年のタイ戦(多分それだったと思う、動画見つからなかった)も良いよね、GKの逆ついて1歩も動けなかったやつ。


今シーズンの始動日まであと2日。
このストーブリーグも中谷選手をはじめ5名の新移籍加入選手にレンタルから完全に移行やレンタルバック、大学から入団の選手たちもいて、チームも昨シーズンから半数近くが入れ替わっている感じになっている。
あとは外国籍選手をWGかCFどっちで使うのか(噂のウェルトンは断念したとかいう現地報道があったらしい)。
まあさすがに前線の補強はマストだし、多分WGでいくんだろうけどいきなり噂出て来て誰だ!?と盛り上がるのも楽しいので、続報に期待。

にしても新年リリース1発目がヤットのニュースとはこれ絶対狙ってたね。間違いない。

改めて26年間の現役生活お疲れさまでした!
今まで培った経験をもとに、ガンバ大阪をよろしくお願いします!

Forza ヤット 俺たちの夢のせ
Forza ヤット 勝利を掴み取れ