前にノースロンドンダービーのこと書いた時に、Jにも見てるチームがあるって書いてたと思うけれど、それがガンバ。

2008年アウェー埼スタでの浦和戦がたまたまテレビでやってて、チャンネル切り替えてすぐ当時CBだった中澤聡太がヘディングシュートを決めたのがきっかけ。

 

そこからはや15年が経とうとして、いろんなガンバを見てきた。

ACLやCWC、J2降格にJ1昇格後即三冠、万博からパナスタに拠点を移し、そしてここ数年の苦戦ぶりまで。

そして、明後日の10月29日(土)

ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田 15:00 KOサッカー

現時点での17位と18位がぶつかるJ1第33節、当然ここで負ければ事実上の終戦なのは言わずもがな。

前節までの結果がどうあれ、明後日は勝利以外ありえない。

 

しかもホーム最終戦、声出し応援適用試合、チケット完売という、これ以上ないくらいの舞台は整ってる。

 

自分自身、パナスタになってから参戦するのは初めてだから、まず普通に楽しみ。

今年の開幕前日程が出て、参戦するならヤットの凱旋にもなるここかなって思って、とりあえず楽しく試合が見れる順位にいればいいなと思ってたけど。

まさかお互いに胃がキリキリする状況だとは思ってなかった・・・((+_+))w

 

とりあえず、パナスタ初参戦ということもあって、入場して席に座るまでは楽しく過ごしたいと思ってます。

スタグルも食べてみたいし、他にもやりたいことがいろいろあるんで。

でもウォーミングアップが始まって、試合が始まったらガンバの勝利だけを願い想いを届ける。

今年から新ロゴのユニフォームって発表があったときから、ユニフォームは宇佐美って決めてたので、宇佐美ユニ着てる人のどれかが俺です!w

それまでは自分がDFやってたからDFの誰かのユニフォームしか買ってなかったんだけど、さすがに今年は宇佐美でしょって感じで(=゚ω゚)ノ

 

で、今回は友人と一緒に参戦するんで、自分たちはバックスタンド側のどこかにいます。

必ず勝ちましょう。

もう選手の苦しい顔は見たくない。本当に。

 

ちなみに最初に書いた通りパナスタ初参戦なわけなんだけど、皆さん何時間前くらいにスタジアム着くようにしてるんでしょうか。

だいたい1時間半前から2時間前くらいに着くのでは遅い??

良かったらおすすめの時間帯教えてくれると助かりますえーん

 

最後によくある予想スタメン

 

GK 東神

DF 高尾三浦昌子黒川

MF 小野瀬斎藤山本Yアラーノ

FW 宇佐美レアペ

 

リザーブ

一森、クォン、ダワン、山本R、食野、福田、パト

パトが間に合わないならシウバか武蔵かなあ。

マリノス戦から大きくいじったりはしないと思う。

 

そんな感じで明後日、ガンバの勝利だけを求めて朝一で大阪に向かいます!

ガンバサポの皆さんよろしくお願いします!

初参戦チケット完売声出し応援なんて、昂る気持ちが抑えられない・・・グー

当日ずっと鳥肌たってそうだ。