南青山マンダラ | 村岸カンナオフィシャルブログ「カンナオフィシャルブログ」Powered by Ameba

南青山マンダラ

みなさん、こんにちわ。
いかがお過ごしでしょうか?


昨夜は2週続けての東京ライブの2週目

1年振りに南青山マンダラで歌いました。

やはり本番を思い返して朝まで眠れず

今はちょっとした疲労感に襲われていますが


いいライブでした!


今回はより歌詞の言葉を明確に伝えることを目的に

楽曲選び

アレンジ

表現の仕方を工夫してのぞみました。

1年前に見たマンダラのスタッフの方からは

すごくフォーキーになって面白いと。

メッセージ性を持つ歌を歌いたいという気持ちが強まると同時に

徐々にフォーク色の強い曲も増えてきております。

さて

7/29恵比寿天窓
8/4南青山マンダラ

のセットリストを。


1.回帰線

2.青い橋

3.Flowers&Hands

4.夢

5.春の嵐の夜の手品師(カバー)

6.19才

7.永遠と一日

8.good-night song



以上でお届けしました。


メンバーはもちろん


ピアノ:前崎 史郎

チェロ:内田 佳宏

ギター:宮永 治郎


でした!バンドの演奏も素晴らしく

とてもいい雰囲気で

チームの一体感を感じて歌うことができました。

素晴らしいミュージシャンです。
ありがとう。


いい感じです。


ライブではこんな風に伝えたい

そう思っていた理想像に少しずつ少しずつ近づいてきていて

益々楽しくなってきました。

今回歌ったカバー曲は

函館ゆかりのアーティストでもある

あがた森魚さんの曲、春の嵐の夜の手品師。

「昔私はバレリーナ」

という歌詞から始まる素晴らしい楽曲。

夢のなかにいるようなそんな気持ちになる素敵な曲で

憧れてやまない曲でした。

感無量です。



さて

今夜はブロードウェイミュージカル

コーラスラインを観劇してまいります。

楽しみ。

次回ライブは調整中でございます。

確定次第お知らせしますね。


よりパワーアップしたステージをお見せできるよう

頑張ります。

昨夜はいつも聞きに来てくださる方たちに加え

初めてわたしの音楽に触れた方たちとの素敵な出会いもたくさんありました。

またみなさんにお会いできるように!

それではみなさん

素敵な一日をお過ごしくださいませ☆

KANNA MURAGISHI