親子浴衣作り講座にて
完成した浴衣で浴衣コンテストに参加しました!
なんと、親子出場です!
舞台は厳かな久良岐能楽堂にて 。。。
由緒正しいって感じー
能舞台にあがれるという、
滅多にない経験にテンション上がりましたー!
コンテストの前にはお茶会なんて素敵なおもてなしもあり、
本格的なお茶席で、お手前をいただきました。
私は中学高校と、和室での作法の授業があったので、
お茶や作法は教えてはいただきましたが、
その当時はやんちゃざかり...
お作法の和室での授業はくつろぎの時間と思い、
ふざけてばかりいました。
まじめに取り組んでなかった事を、今更ながら後悔しております。
****
本格的な茶室でのお茶席では、ビギナーながらにも、
その風情あるたたずまいを堪能でき、
楽しく優雅に 美味しいお茶とお菓子をいただきました。
お作法が分からなくても、教えていただけるので大丈夫です。
ちなみに、 今日のお菓子は、
「向日葵」の練りきりでした。
画像はありませんが、向日葵の黄色い花びらが端正で、
みどりの葉が生命観を感じる芸術的な練りきり。
目にも夏の元気を感じさせていただきました。
お昼ごはんを食べ損なった私たち親子には
ありがたいエネルギー源!
向日葵パワーを体感する事が出来ました。
向日葵パワーで、その後のコンテストを乗り切れた気がします。
さてさて、コンテストが始まりです。
浴衣美女たちがたくさん。
親子出場は私たちのお仲間含めて4組。
モデルさんやキャンペーンガール、
とにかくお若い美女がたくさんでした。
そして、
私たちの番が!!!
「聞いてないよー!」
急に1分程のスピーチをと言われ、
あたふたと今日の浴衣のエピソードなどを交え、
娘と私それぞれスピーチ。
緊張はしましたが、
きりりとした雰囲気の舞台のおかげで気持ちも引き締まり
なんとか思い描いたスピーチを披露出来たと...
親子で褒め合い(慰め合い)ました。
結果は、モチロン
ミス浴衣には選ばれませんでしたが、
(最初から記念出場でしたから)
この厳粛な能舞台に立てた事、能舞台の裏方を見れた事、
日本の民族衣装推進のお役に立てた事...
とってもいい記念になりました。
もー大満足でです!!
「あのスピーチ、いい話だったよ~」
と、たくさんの出演者がいるにも関わらず、
帰り際に呼び止められ、声をかけてもらったのがとても嬉しかったです。
これを機会に、日本の伝統や、お作法など、
また学びたくなりました。
っていうか、学びます!!
来年は、グランプリ目指して。。。