29日目 DB超スタンプラリーラン① | 国際ランナーを目指す男の迷走記

29日目 DB超スタンプラリーラン①

夜勤明け。

思ったよりは早く仕事が終わり、3時間くらい職場で仮眠してから帰宅。
仕事用の革靴くらいしか置いてくモノは無かったが、この靴すら長時間持っていると重たく感じるので。

多少は寝たが、かなり眠たいので帰宅後に1時間くらい休んだのがまずかった

直ぐに出発していれば満員電車にも巻き込まれなかったのに。

今日は前々から宣言していたドラゴンボールのスタンプラリーへ行ってきました。

今回はJRの総武線と中央線、全40駅。
新宿まではモロに通勤ラッシュ帯で地獄のすし詰め電車でしたが、新宿から高尾までの快速は座れるくらいには空いてましたニコニコ

高尾に着いたけど京王高尾駅に行って10分ちょいロスしつつも



ピッコロをゲット。

線路沿いに進み西八王子で



シンをゲットして。

八王子は写真撮り損ね。
今日は平日なのでゴール駅だけど賞品引き換えは出来ません。

次は豊田なんですが、


こういうタフな坂が何個かあって5kmくらい距離もあってなかなか強敵



ビルスをゲット



豊田から日野にかけては、こんな場所もあるし
(迂回すると更に距離を食うので通れて助かったけど)

都会でクロカンやるなんて思わなかったよ真顔




気になったけど寄りませんでした

日野はウイス様。



立川といえば、聖☆おにいさん。
オニ公園の写真を撮っちゃった

立川に着いた時点でヘロヘロだったので

国立をゴールにしようかと思ったけど17号が思ったより格好いいのと、西国分寺は割りと近かったので頑張って西国分寺まで行きました

1.8kmと言われたが3km近くかかったけど

天津飯をゲットして電車で帰宅。

ドラゴンボールも2個集めました

コンプリート賞(40駅制覇)は証明書だけなのかな? オメガを倒したら手に入る勲章的な感じなのか?(喩えが古くてスンマセン)

まあ、40駅制覇は期間をまたいで大丈夫(要は11月25日まで大丈夫)なので腰を据えてかかりましょう

本日の制覇駅

西エリアの高尾~西国分寺まで。(8駅)

残り 西が12駅、東は20駅

新宿駅は朝のラッシュでムリでした。
あの状況でスタンプやるのはムリゲーチーン

本日の練習 25.2km


追記


仙豆より効きそうな





カツサプも届きました!

足利、つくばで大いに役立つハズ!