ここだけの話なんですけどね…



埼玉にアメリカがあるんですよ、奥様。おいで


















入間市にあるジョンソンタウンです。
もともとは進駐軍の米軍ハウスが
建っていた街。


その平屋の古民家を修繕したり
新たにアメリカンハウスを模した
低層住宅を建てて住居や店舗に
再開発したんだとか。





数字が入っている建物が店舗等で
数字が入っていない建物は住居です。


結構、人が住んでいる!?
あの…嫌らしい話ですね…お家賃調べたんですよ…
18万円でした。い、入間にしては高くない?


ランチはカレーを食べました。




小麦粉、油不使用のこだわりカレーで
ヘルシーかつ旨味もあって美味しかった!


ステーキとか…

ハンバーガーとか…
極厚の豚カツとか…
他に心惹かれるお店もあったんですが


この数日前に日課のフロスをしていたら
歯の詰め物が持ち上がった感じがして…
慌てて歯医者に行きまして。


詰め物を力技で外されしてもらって
根に薬を詰められてもらって
いったん塞いでいる状態。←今ココ
せっかくなので銀歯から白い詰め物へ。


顎が痛いのと仮止めの不安から
思うように食べられず。
食べやすい物ってことで
カレーにしました。
肉なしのベジタブルカレーがあって更に助かった。





お芋カフェでマンゴージュースも。
芋カフェでマンゴージュースとは、これ如何に?


本当は、こういうのが食べられます。↓



ジョンソンタウン…
街並みはアメリカンなんですけど
中身のごちゃ混ぜ感は否めず。
もっとアメリカに寄せたら集客できそうなのに
せっかくの街並みが勿体ない感じに…
日本人て何だかんだアメリカ好きじゃないですか。



続いて、三井アウトレットパークが
車で10分くらいの距離だったので
寄ってみました。


アウトレットで買いたい物が見つからず
いつもモンベルでしか買い物してない説笑い泣き





普通地と薄地のロングパンツ2本で
回していたんですが…


暑い時期にあるといいかなと
ショートパンツを試してみることに。


クールショーツだから完全に夏用。


これは現行品コーナーの物を買いました。





あと…ザックの中で省スペースになって
良いなぁとウォーターパック。


これ、本当にコンパクト!
おまけに凍らせられるのも良い!


ヨーロッパのアウトドアブランドとか
お洒落で良いなぁと思うんですけど
スポルティバとかサロモンのシューズとかね。
サロモンは街用スニーカーは履いてます。



私はモンベル派です。

頭の先から爪先までモンベル派です!

店員さんのアドバイスも的確で親切で好き。