GW前半。
山梨県甲州市に登山目的で
行ってきました。
渋滞覚悟で早めに出発したら
意外とそうでもなくあっさり到着。
塩山駅の目の前の
旧高野家住宅 甘草屋敷。
江戸中期 徳川吉宗公の時代に
幕府の命を受けて薬用植物の甘草を
栽培し上納していたお宅だそうです。
甘草ティーをいただきました。
甘味料にも使われるそうで
たしかに、ほのかに甘い!
きび団子と樋口一葉お札せんべい付きで
なんと100円。価格バグってます。
お菓子はコレで2人分。
樋口一葉さんは塩山にルーツがあるそう。
お札が変わったら、このお札せんべいの運命はいかに…
次に向かったのは…
ひとつ隣の駅の勝沼ぶどう郷駅にある
大日影トンネル遊歩道。
明治時代に開通した中央本線下り線の
トンネルが今は観光用の遊歩道として
開放されています。
右がトンネル遊歩道。
左は現役の中央線のトンネル。
東京行の電車が通っていて驚く。
ここから東京に行けるとな!?
アーチを描いたレンガ積み。
凄い技術。
当時の待避所にパネルの展示がありました。
気分はスタンドバイミー。
全長 約1.4kmでトンネル内は寒いので
体力と服装には注意が必要。
戻るには往復するしか道はないと思います。
復路だけスマートウォッチで記録したらこのくらい↓
この日、メッシュニット着ていて…ほぼタンクトップ。
寒くて早歩き。
このまま駅から歩いて古民家カフェへ。
お店のマダムも素敵でした。
翌日は朝早く登山に出発するので
朝食のパンを調達。