二人だけのクリスマス

二人だけのクリスマス

アラフィフ主婦(子どもなし)の日記

いきなり深刻な話になるけれど

重い身体的病で苦しんでいる本人が

激しい痛みの中でも「延命治療を続けたい」という意思があるのなら別だが

点滴のみになり、意思表示を示せなくなった肉体に、チューブを張り巡らして延命治療を行う場合

やはり、親族の意向に沿うということか。

・・・・・

 

私は長生きしたいと思わない

だいぶ長く生きてきたけど

もう、今は気力も体力も落ちてしまい

100歳でおにぎりを握って販売している方の動画などみると

達者で素晴らしいと思うが

なかなか、ここまでの人になるのは難しことだろう

・・・・・

 

意欲が湧かず、編み物教室は2ヶ月休んでいる

もう辞めてしまおうと考えて、決断できずにいた

編み物だけでなく、何事も頑張れない

頑張りが効かない。情けないことに・・・。

 

 

自分の寿命は分からないが

あと10年あると思うと長くて、更にその先があれば

糖尿病はもっと悪くなるだろうし

体が思うようにいかない

子孫もいない、親の介護しなければならないとか

つらい出来事しか待っていない

 

 

 

生きていくことはしんどい