今朝も早起きでブログ書いていたらねぇ~~ |   munugatai  (犬と猫と花のむぬがたい)

  munugatai  (犬と猫と花のむぬがたい)

「むぬがたい」とは、南の小さな島の方言で「物語」「会話」「話」などの事です。このような話があったよ。とかに、日常的に使う言葉です。外を生きている猫や野の花や空を舞う小鳥たちとの日々の「むぬがたい」を書いていきます。

このお方が、スイッチを押して消してしまったのだぁ~。アップアップ

招き猫の御朱印長。猫たちに、見せびらかしていたんだよ~アップ

じゅじゅ・・みてみて~~アップアップ

よよ・・みてみて~アップアップ

ほら~福まる~みてみて~アップアップ

よしよし。と、いっちょりました。あは。ヒャッホー

白黒~ねぇ~みてみて~アップアップ

完璧無視して~毛布の中へごそごそ~アップアップワンコラ

ほらほら~ごごちゃん~トコトコトコトコ

と、こんな感じでしたわ~あはは。アップアップ

たのちかった。てへぺろてへぺろ

 

男はつらいよ。フーテンの寅さん。大好きなんだ。ラブ

いつか、葛飾柴又~行きたいと願いつつ。

まりもさんのブログに載ってましたようねぇ~ラブ

 

フーテンの寅さん、いつも、奮闘努力するところが好きなんだぁ~な。

奮闘努力の甲斐もなく♪~音譜音譜音譜音譜音譜

 

御朱印長は・・姪が買って来てくれたの。

これを持っていれば、歩く目的があるし~

いろんな所行けるよ~ですって。ラブラブ

 

よよちゃんだよ。(テーブルの上は見ないでね~。)

この、御朱印長は3種類あって、姪二人と私で最初はピンクだよ。

次は青だよ~とか言っていたかな?