土作りって難しい。 | 農が好きな人に役に立つ! 柴海農園のブログ

農が好きな人に役に立つ! 柴海農園のブログ

千葉県印西市で旬の野菜セットと加工品を作ってます。レストラン向けの変わった野菜、甘糀ジャム、受託加工などさまざまな分野にチャレンジ中。

4月に入り、忙しくなってきました。

そう、いろんな苗を植えなくてはいけないのです。

4月は田んぼもあるし、野菜の植え付けシーズン。

そわそわしてくるんですね・・


それに加えて、今年は春作の畑の土作りを失敗してしまいました!!

なので急いで新しい畑を準備中なのですが、

ちょっと間に合いそうにない・・・


農業はほんとに自然相手だなあと常に痛感させられます。

まだまだ自分ベースで物事を考えてしまう。


計画を立てるのはいいが、

その年の天気、いやその日の天気、風、土の状態など

全てを把握して農作業に挑まなければならないんですね。


もっと自然と向き合う時間を増やします。


そして今年から新しい土作り方法を試してみようかと・・・

肥料を使わずに、有機物(草とか木のチップとか)だけで

野菜を栽培する方法。


時間はかかりますが、一番すっと自分の中に入ってきた農法です。

それは後ほど紹介しますね~


この春の失敗を無駄にするな!オレ!