注意このお話はコロナ禍前の2020年1月のお話です注意



ムンが生後10ヶ月の頃のお話爆笑


コロナがまだ日本に入っていなくて、ニュースにもなっていない頃。


東京にイベントの参加と観光に行きましたキラキラ


今回はそんな家族旅行の備忘録です鉛筆



今回のイベントはムンと一緒に参加していて電球


ある歌手の方のサイン会でした鉛筆


なかなか子連れの方はいらっしゃらないので、


ハイハイベテラン勢のムンが列の横をハイハイしていく申し訳なさえーん


屋内といえど、土足ゾーンなので本音ではハイハイはやめて欲しいのですがアセアセ


まぁ、泣かずに待ってくれるなら...という感じでしたショボーン


スタッフの方が「いないいないばあ」してくれたり、金属探知機をピッピッとして遊んでくれたりキラキラ


とても優しく対応して頂いて、ありがたい限りでしたえーん



夜はお台場へルンルン


私が大好きなお台場キラキラムンはこの日がデビューになりました!


フジテレビでメリー号の船首と撮影したりカメラ



夜景を見に行くと、東京オリンピックのモニュメントがキラキラ



この頃はまさかコロナ禍になって1年延期するとは思いもしなかったなぁ...。


でも、とても貴重なものが見られて嬉しかったですピンクハート



前に、マザドンをしたお話を書きましたが電球



この時止まったホテルの最寄駅前にもドンキホーテがありキラキラ


朝から一人で行ってきました笑


収穫はこちら下矢印下矢印



ムンのパジャマや部屋着キラキラ


サイズは今着られるくらいかなはてなマーク


当時からすると、かなりの未来サイズでした!


恐竜さんのものは薄手のフリースで軽いのですが、


フリースや裏起毛系をかゆがるムンにはあまり出番はなかったかなぁ...。



温かいズボンと七分袖ロンT!


ズボンは今やっと履けるくらいかな??


ロンTは七分袖ってほとんど持っていないので、かなり重宝しましたキラキラ


確か、「BORN TO BE WILD」って書いてあった気がします笑い泣き笑い泣き



90と110くらいだったかな??


恐竜と新幹線のフリースです!


恐竜さんの方は完全に色に一目惚れピンクハート


新幹線は珍しくて買っちゃいましたが、たくさん着てもらえたなと思いますルンルン


キレイに残ってるので、みーちゃんにも着てもらいますラブ


どれがどれかは忘れてしまったのですが、それぞれ500円と一つだけ398円商品がありました!


私のモロ好みなマザウェイズキラキラ


安く買えたのは嬉しいけれど、普段のお店にも行ってみたかったなぁえーん



こんな感じで、10ヶ月のムンを連れてコロナ禍前の東京旅行をしていました!


ちなみにこの時泊まったのはホテルマイステイズ亀戸で電球



元々マンションなんだろうなという感じの作りで、


一人暮らしが懐かしくなりました笑い泣き


予約で駐車場があるところと、


でも駅近でアクセスが良いところがポイントでしたチュー


ドンキもあったし笑い泣き笑い泣き


この頃、というかみーちゃんが産まれるまではセミダブルのお部屋に3人で泊まったりもあったのですが、


大体ベッド1台につき子ども1人の添い寝が無料なのでアセアセ

今はツインを選ぶようになりました!


それでも添い寝無料は本当にありがたいし、


ましてや子ども分のタオルまで用意して下さるとすごく助かりますびっくりマーク


話は逸れましたが、ムン連れでのイベント参加、ムンとやっと一緒に行けたお台場、そしてマザドンピンクハート


気軽に出かけられるのはあと少しということを知る由もなく、


この時はただただ、東京旅行を楽しんだのでしたニコニコ