フレディがいっぱい | Apa kabar?

Apa kabar?

我が家に生息している「フィギュアで遊ぶ」ブログです。
たまたま可動フィギュアを1体もらい、ポーズの面白さにはまってしまいました。
カプセルトイも好きなので、回したカプセルトイのことも書こうかなと思っています。

ミニチュア台車があるかなーと思って

仕事帰りにセリアへ行きましたがありませんでした・・

今回も空振り・・

 

でも、今日は他の目的もありました。

スタンプ台を買う!

なぜスタンプ台が必要だったか!!

 

先日、クイーンファン歴大先輩から

フレディ・オリジナル消しゴム判子をいただいたのですドキドキ

なんて器用びっくり

型をとってカッターで削って作ったそうです。

 

 

 

最初は金色のインクをつけて

 

 

フレディ封筒できた〜

インクのムラありですが・・

最初だから加減がわからずあせる

 

次は銀色で

ハガキに押してみました。

インクはムラなく慎重につけました。

フレディ、カッコイイ〜

 

マスクにも押してみました

 

 

ありゃ?

足が切れてるガーン

 

なんとなく感覚がわかったので

今度またトライしてみようと思います音譜

 

他にも色々頂き物がありますラブ

これはオリジナルアイロンプリント。

フレディ&マイケルファンの私には

もうもう、うれし涙です。

もったいなくてアイロンプリントできない・・・

 

お次は

クイーンバッチ!

すごくないですか?

どうやって作るんだろ?

光の加減でゴツゴツしたように見えますが

実物はゴツゴツ感ないです。

 

 

こちらはオリジナルかどうかは忘れてしまいましたが

キーホルダもいただきました。

4人の雰囲気が出ているなぁと思いますちゅー

 

 

最後はクイーンのチョコレートが販売された時に入っていた袋です。

(チョコも一粒いただきましたチョコ

 

このような貴重な物をいただいてしまい恐縮ですあせる

 

 

どれもこれも

もったいなくて使えません。

宝箱の中に入れ、時々出しては眺めていますニコニコ

 

デビューからずっとクイーンを応援している話を聞いて

何十年もファンでいるって素敵だなぁと思いましたラブラブ

 

私は映画を観てからクイーンのファンになり

知らないことだらけなので

大先輩方から話を聞くのがとても楽しみです♪

 

クイーンゆかりのツアーへ行かれた方もいて

現地で撮ったフレディ銅像の画像を送っていただき

それも大切に保存しています^^