○○だけじゃ不十分なんです! | 大変な子育てを楽にするお手伝い!パワーストーンで子どもの心の声を聴きます♪サロン・よりどころ

大変な子育てを楽にするお手伝い!パワーストーンで子どもの心の声を聴きます♪サロン・よりどころ

お子さまの「心の声」聴いてみませんか?
それが少しでもわかれば、お母さんの「心」も楽になります!
私の長男も重度知的障害&自閉症の長男(2013年生まれ)。
パワーストーンリーディングは心の声を聴くツールの一つです♪

今日、長男くんのデイサービスのことで、書類というか『うちの子大変なんです!!』という作文(笑)を役所へ提出しに行きました。


そこで、先々週、申請書を出した時にも聞かれた内容と同じようなことを、また聞かれる…。
(いや、もうそれ自体は慣れっこだし、それで申請が通るならなんぼでも喋るよ、私は(笑))

我が家の方針
『使える福祉は全て使う』

私が!私たち夫婦が!私たち家族4人が!
なるべく笑顔で平穏に過ごせる時間を確保するためならば、遠慮はしません!!

障害者手帳の一種である「療育手帳」を持つ長男くんを育てていくには、彼との生活を続けていくには、必要なことなんです。


でも、でもね…
こうして、どれだけ福祉を使わせていただいても、足りない…。

足りないと感じるのは
『家族、特に母親へのケア』

どれだけ福祉を使っても、家庭で過ごす時間はあるわけで…。
その家庭で過ごす時間がかなり大変。

「そうだよね。」
「大変だよね。」
「苦しいよね。」
「悲しいよね。」
って、大変さを受け止めてくれるのはどこ?

「そうそうそう!」
「なんであんなことになるんかね!!!」
って、心からの共感を持って寄り添ってくれるのはどこ?


これ、『福祉』では限界があるし、私の周りにはほとんどないのが実情(T-T)

だから
『そんな場所作りたい!』
って心の底から考えるし、
具体的にこんな場所にしたいって
「夢ノート」作ってます。

『福祉』は絶対に必要だし、ありがたいけど、
それだけじゃ、私のような家族にとっては不十分ってお話。

 


7歳と3歳のボーイズの母
長男くんは重度知的障害&自閉症スペクトラム
次男くんはむちむちぽってりbody
 
《お母さんの心を守る場所作り》
を目標に活動します!
皆さんの応援に感謝です♡
 
【パワーストーンリーディング】
【1セッション 1,000円】
パワーストーンを通して
潜在意識の自分を発見しませんか?
対面によるリーディング、
Zoomを使って半対面のリーディング、
写真による遠隔リーディングができます!
お気軽にお問い合わせください♪
お問い合わせはタカミー公式LINEから