スカイツリーに行ってきましぁぁヘ(゚∀゚*)ノ
どうせ遠出するなら泊まっちゃいましょってことで
浅草のホテルを予約して1泊2日でたっぷり遊んできましたよ♡
旅行記の前にちょっとついてない話を・・・
旅行の当日、
朝起きたらリビングのカーペットがびっちょびちょに濡れてて
びっちょびちょの元凶と思われる
1.8リットル入りの芋焼酎のパックがカーペットの上で倒れてる。。。
もしやとフタを見てみたらちゃんと閉まってないっっ!
尋常じゃない量が漏れたから部屋が芋焼酎くっさいこと。
「もぉ~~~朝から仕事増やすなよぉヾ(。`Д´。)ノ」ってイライラ。
いわずもがな犯人はズボラ旦那ね!
カーペットをはがすためにテーブルをどけようとしたら
テーブルの上のコップが落ちて割れてイライラがMAX(iДi)
掃除が一段落してから
洗濯し終わった掛け布団カバーにふとんをいれてファスナーを閉めようとしたら
ファスナー折れて粉砕した(iДi)
心も一緒に粉砕した。
次から次へとついていないことが起きて
旅行前に完全に心折れたよ(´_`。)トホホ・・・
ここから旅行記!
浅草に到着したら
折れた心も復活しました!(-^□^-)

浅草といえばこのトリプル!
あづまばし越しの
スカイツリーとアサヒビール本社ビルとスーパードライホール
金色のオブジェのビルがスーパードライホールって名前だって初めて知った!
子供の頃、親から「空飛ぶ金のうんこ」って教わったなw
東京下町名物の浅草もんじゃ(画像手前)たべました!

地方出身の方だともんじゃを食べたことがない人のほうが多いと思います。
私は両親とも生まれも育ちも東京の下町なので
もんじゃはポピュラーでホットプレートでよく作って食べてました^^
もんじゃは明太子入りが1番美味い!
トッピングでチーズがあれば文句なし!!
1日目は浅草で食べ歩きして
2日目にスカイツリーに行きました。
雨が降ったりやんだりの生憎の天気で残念(´・ω・`)
でも、曇天とスカイツリーがマッチしててSFチックでかっこいい!
ラスボスがいそうw

スカイツリー近くで見ると迫力ある~
平日だし天気が悪かったせいかすいてて
待ち時間なくチケットを購入できてスムーズに展望デッキまで行けました^^
地上350メートルからの景色




曇ってて視界がぼんやりしているけど眺めがいいー!
建物はどれもこれも小さくて目では人は確認できなかった!
雨が降ってきてだいぶ視界が悪かったので
地上450メートルの展望回廊は今回は断念しました(´Д`;)
今度来た時にリベンジします!
展望デッキ内にあるカフェで休憩♪

スカイツリーのマスコットのソラカラちゃんパフェ♡
景色を楽しみながら食べました^^
お昼ごはんは昨日に続きまたもんじゃ!

手前が豚キムチもんじゃ
奥が明太生クリームもんじゃ
「もんじゃに生クリーム!?」って思ったけど
カルボナーラみたいなクリーミーな味で美味しかっですよヘ(゚∀゚*)ノ
バンダイ本社ビル前にてウルトラマンと記念撮影♡

顔出しパネル風にw
ウィッグはショートボブで行きましたヾ(@^▽^@)ノ
8月の結婚記念日にスカイツリーにまた行く予定♪
今度は天気がいいといいな( ´艸`)
大浴場&露天風呂付きのビジネスホテルに泊ったので
タオルキャップを持参してお風呂にゆっくりつかりました^^
露天風呂から見えるライトアップされたスカイツリーと町並みが綺麗だった♡
またついていないことに
大事なタオルキャップをホテルに忘れてきてしまいました(´_`。)チーーン
入れたつもりがバックの中に入ってなかった( ´(ェ)`)
ちぇ・・・ついてないや。
どうせ遠出するなら泊まっちゃいましょってことで
浅草のホテルを予約して1泊2日でたっぷり遊んできましたよ♡
旅行記の前にちょっとついてない話を・・・
旅行の当日、
朝起きたらリビングのカーペットがびっちょびちょに濡れてて
びっちょびちょの元凶と思われる
1.8リットル入りの芋焼酎のパックがカーペットの上で倒れてる。。。
もしやとフタを見てみたらちゃんと閉まってないっっ!
尋常じゃない量が漏れたから部屋が芋焼酎くっさいこと。
「もぉ~~~朝から仕事増やすなよぉヾ(。`Д´。)ノ」ってイライラ。
いわずもがな犯人はズボラ旦那ね!
カーペットをはがすためにテーブルをどけようとしたら
テーブルの上のコップが落ちて割れてイライラがMAX(iДi)
掃除が一段落してから
洗濯し終わった掛け布団カバーにふとんをいれてファスナーを閉めようとしたら
ファスナー折れて粉砕した(iДi)
心も一緒に粉砕した。
次から次へとついていないことが起きて
旅行前に完全に心折れたよ(´_`。)トホホ・・・
ここから旅行記!
浅草に到着したら
折れた心も復活しました!(-^□^-)

浅草といえばこのトリプル!
あづまばし越しの
スカイツリーとアサヒビール本社ビルとスーパードライホール
金色のオブジェのビルがスーパードライホールって名前だって初めて知った!
子供の頃、親から「空飛ぶ金のうんこ」って教わったなw
東京下町名物の浅草もんじゃ(画像手前)たべました!

地方出身の方だともんじゃを食べたことがない人のほうが多いと思います。
私は両親とも生まれも育ちも東京の下町なので
もんじゃはポピュラーでホットプレートでよく作って食べてました^^
もんじゃは明太子入りが1番美味い!
トッピングでチーズがあれば文句なし!!
1日目は浅草で食べ歩きして
2日目にスカイツリーに行きました。
雨が降ったりやんだりの生憎の天気で残念(´・ω・`)
でも、曇天とスカイツリーがマッチしててSFチックでかっこいい!
ラスボスがいそうw

スカイツリー近くで見ると迫力ある~
平日だし天気が悪かったせいかすいてて
待ち時間なくチケットを購入できてスムーズに展望デッキまで行けました^^
地上350メートルからの景色




曇ってて視界がぼんやりしているけど眺めがいいー!
建物はどれもこれも小さくて目では人は確認できなかった!
雨が降ってきてだいぶ視界が悪かったので
地上450メートルの展望回廊は今回は断念しました(´Д`;)
今度来た時にリベンジします!
展望デッキ内にあるカフェで休憩♪

スカイツリーのマスコットのソラカラちゃんパフェ♡
景色を楽しみながら食べました^^
お昼ごはんは昨日に続きまたもんじゃ!

手前が豚キムチもんじゃ
奥が明太生クリームもんじゃ
「もんじゃに生クリーム!?」って思ったけど
カルボナーラみたいなクリーミーな味で美味しかっですよヘ(゚∀゚*)ノ
バンダイ本社ビル前にてウルトラマンと記念撮影♡

顔出しパネル風にw
ウィッグはショートボブで行きましたヾ(@^▽^@)ノ
8月の結婚記念日にスカイツリーにまた行く予定♪
今度は天気がいいといいな( ´艸`)
大浴場&露天風呂付きのビジネスホテルに泊ったので
タオルキャップを持参してお風呂にゆっくりつかりました^^
露天風呂から見えるライトアップされたスカイツリーと町並みが綺麗だった♡
またついていないことに
大事なタオルキャップをホテルに忘れてきてしまいました(´_`。)チーーン
入れたつもりがバックの中に入ってなかった( ´(ェ)`)
ちぇ・・・ついてないや。