昨日、歯医者に行ってきました!


噂の親知らずを見せてきました。


結論から言いますと。



「紹介状書きますので、大きい病院へ行ってください。」とのことでした(^▽^;)汗



ここの歯医者さんもね、そこそこ大きいんですよ!



“日本の歯科100選”とかいうのに選べばれてたぐらいの歯医者さんでそこそこ有名みたいで。
歯茎に埋まっている親知らずの抜歯にも対応できるってHPにのっていたので
ここなら、抜歯してもらえるだろう~と期待してたんですが駄目でしたね(;´▽`A``汗



東京にいた頃に
通っていた歯医者さんで書いてもらった紹介状の大学病院は
遠くて車がないと行けそうもないので
自宅から通える範囲内でそこそこ大きい歯医者さんを探してここに来たのにぃ~残念σ(^_^;)汗



先生曰く。
親知らずの根っこが顔の神経にけっこう近いそうです。
近いということは抜歯する際にその神経に触れてしまう可能性があると・・・
そうなると顔が麻痺する可能性はゼロではないですと・・・(((゜д゜;)))
麻痺が1週間で治る場合もあれば
3~5年かかって治る場合もありますよ・・・と。



もー!こわいっつーーの!(iДi)



ようするに、危険だということで大学病院へまわされました^^;




今回紹介された大学病院が
自宅から自転車で2~3分ぐらいのところにあるのが、ゆいつの救いだよ~キラキラ(●´ω`●)
近いにこしたことはないねw



その歯医者さんを通して大学病院に予約を入れてもらって
早速、来週の10月17日に抜歯してくることになりました。




ま!大学病院なら安心ですね(´∀`)
きっと上手くいくと思います~キラキラキラキラ



ちなみに。


プリシラのファッションウィッグで行ったんですが
診察もレントゲンも余裕でしたキラキラ(・ω・)



ところで!
大学病院で親知らずと神経との距離を測るのにCTを撮るらしいのですが・・・
これって、ウィッグだと駄目ですよね?
はずすはめになるかな・・・!(´Д`;)うぅ汗汗



歯のCTってどんな感じなんだろ~?



何事もありませんようにビックリビックリ(><;)