先日、友人の結婚式に出席するために
ひさしぶりに実家に帰った時のこと・・・
母親が、洗濯バサミとカクハンガーとハンガーを買っておいてくれたらしく
スーパーのビニール袋に入れられて私の部屋に置いてありました。
「別に~買っておかなくていいのにぃー!荷物のなるからもって帰れないよー!(。・ε・。)」と思いつつ
ビニール袋の中を見たら
ハンガー類と一緒に薄べったい紙袋と白い用紙も入ってるではありませんか・・・
「何だろ????(・・?)」と思い紙袋の中を開けてみると
私の七五三の時のアルバムがでてきました

「もぅー!いらいよぉー!!実家においておけばいいのにーっっ!!!持って帰らないから!!」とプンプン

でも、すごくなつかしくて、その当時(七歳)のことを思い出しちゃいました(ノω・、)
ウィッグをかぶっていたので、可愛い髪型にできなくて
おかっぱ頭にただ花飾りを付けただけだったり、
一生に一度だからと、母親が父親には秘密で
貸衣装ではなく、わざわざ着物屋にオーダーしてくれて、お高い着物を着せてくれたり、
いろんな思い出が走馬灯のように頭の中を走り去っていきました(//・_・//)照
そして、一緒に入っていた白い用紙を開いてみると
それは、私の命名書でした

「25年間もの間、大事に取っておいてくれたんだぁ~・・・」と感動(ノ_・。)

25年と5か月前、この命名書は私が眠るベビーベットに張られていたんだろうなぁ。
世話になったなぁ~。って、すっかりセンチになってしまったよ(;^ω^A苦笑
アルバムも命名書も祖母が大事に取っておいてくれてみたいです。
持って帰らずに、母親に渡しておきました。
命名書、今まで取っておいてくれてありがとね!
これからも大事にしまっておいて下さい(*^ー^)
私が子供を産んだ時にでも、またこの命名書を見て母親になった自分に喝を入れたいと思います

私も命名書を取っておいて、子供が巣立つ時に見せてあげよう~っとww←気が早い