今日は家でのんびりしてたwww


ネットサーフィンしたり読書したりw


ひきこもりを楽しんでたそんな午後・・・・


1本の電話が・・・母のもとへ電話


「あら~!わざわざ良いですのにぃ~分かりました。お待ちしておりますね。」


これから誰かお客さんが来るんだ~誰だろ??って思いながら、さほど気にしていなかった私。


それから30分後時計


「すいませーーん!」って若い男の人の声が玄関から聞こえてきて


母が玄関へ出て行き、何やら話している・・・(・ε・)???


聞き耳をたてていると



「この度はすいませんでした。」


「いいえ~良いんですよ!もぅ、大丈夫ですから。」


うんっっあんぐり謝罪!?男の人が謝罪している・・・何事なんっっ!?



「あの~これお詫びといっては何ですが・・・」



今度は女の人の声がΣ(・ω・ノ)ノ!



「わざわざ良いんですよぉ!!」


「いえ!これは親としてやるべき事ですので。本当にすいませんでした。」


おおおおお親として!?!?


その母親の子供がウチの母に何かしたんか!?


5分程の家の前で謎の人達と立ち話をして家に戻ってきた母に事情を聞いたら


どうやら、仕事帰りに小学校の前を自転車で通ったら


大量の水が上から降ってきて全身びしょ濡れに!!


これは小学校の生徒がやったに違いないと思って学校へ苦情に言ったら


すぐ原因究明&犯人を捜します!!と大変良い対応をしてくれたみたいですょ(^-^)


住所と電話番号を教えていったん帰宅。


それから、すぐに校長先生と教頭先生が家に訪ねて来てさらに詳しく事情聴取。


「調べましたら4階のトイレの手洗い場に掃除用のホースがあり、そこが水び出しになっていましたので、やったのはウチの生徒に間違いありません。今、やった生徒を探しております。」


なんて素晴らしい対応でしょう!!ヾ(@°▽°@)


わざわざこの事を伝えに校長と教頭が出向いてくれたとは・・・


誠心誠意とはまさにこの事うるうる


あたりまえかもしれないケド今、このあたりまえが出来ない大人がいるからねあせる



んで、今度は「犯人は私のクラスの生徒だと分かりました。」と担任の先生から電話が!


「これから、生徒と生徒の保護者とともに謝罪に伺います。」


「いえいえ!!わざわざ良いですから!!」


「いいえ!生徒へのしつけの為にも謝罪に行かせて下さい。生徒の為でもあるんです!このようなことはちゃんと教えなければいけませんので。」


本当に良い対応でございます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ウチの母ごときにありがとうございます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


2人の生徒がで4階のトイレの窓から人が通りかかる度に水をまいて遊んでいたと白状!


子供の頃は善悪がわからずイタズラしちゃうものだもんね!


今回の件は大きな人生勉強になったと思うよ~もぅ、イタズラしちゃいかんでぇ!!(b^-゜)