こんばんは、むにえるでっす。

 

3月になって冬の寒さもだいぶ和らいで、春を感じることが増えてきました。

ただ本州最北端。まだまだ深夜は寒くてストーブくんが頑張ってくれてます。

 

先日、前回お知らせした弘前市の藤田記念庭園考古館、クラフト&和カフェ「匠館」様に作品を納品してきました!

↑こんな感じ。

今後は匠館限定の作品なんかも作っていければと思ってます。

こうご期待。

 

3月に入って、今年前半の予定がちらほら決まってきてます。

まず、選考中だったイベントがふたつ正式に決定致しました。

まず一番直近なイベント。

 

5月25、26日に青森県弘前市岩木桜林公園で開催される「津軽森・つがるもり2019」の決まりましたー!

県内のイベント出展に力を入れていければと前々からお話ししていたので、今回の選考が通るかちょっとドキドキしてましたが、無事に通過できて良かったです。

 

続いて6月29、30日に名古屋で開催される「名古屋クリエイターズマーケット」の出展も決定しました。

こちらのイベントはお馴染み。今回で8回目の出展になります。

前回はちょっとばかし悲しいこともありましたが、それ以上に楽しみにしてくれている人がいてくれるので、負けずに今回も出展しますよー!

 

クリマに関してですが少しばかりお知らせが。

今回は出展は「むにえる」としてではなく、グループ「el cuent」として申し込んでます。

グループの活動を通して、むにえるとして更にいろんなことができるようになっていければと思っていて、せっかくの名古屋遠征、もっともっと進化したむにえるをお見せするためにも、グループとして出展することになりました。

パンフレットの記載も「むにえる」ではないので探すのが大変かもしれませんが、会場にてばっちり目立っていく予定なので、是非ともお楽しみに。

 

イベントの出展情報は今のところこの2つですが、個展やグループ展の予定もちらほら決まってきています。

6月は弘前でグループ展(クリマの前の週の予定)、7月はまだ本決まりではないですが個展の予定が。

8、9月には仙台、東京での展示会も予定しています。

 

詳しくは後報を待つべし!(笑)

 

 

委託先も増えて、イベントも展示会もこなして、グループの運営もやって、オーダーも雑務もこなして。

作家としてもっと研鑽をつみたいと思っているから、新しいことにも積極的に挑戦していきたいし、そうでないともっと上にはいけないし。

ワークショップとかももっと練って、しっかり楽しんでもらえるものをやれるようになりたい。

やらなきゃいけないことも、やりたいことも果てしなくたくさんある訳で、今年は過去最高にきっつい1年になると思います。

 

それでも今年は頑張らねばいけないのです。

 

自分が作家としての活動してきて、「むにえる」として最終的にやりたい夢があって。

アーティストや作家を応援して、活動を続けていけたり、後進を育てていけるような場を作ったり、そういうことができる存在になりたいって思ってるんです。

 

昔作家として本当にギリギリ過ぎて辛くて、作家を辞めてしまおうなんて考えてる時期に、たまたまある弘前出身のアーティストさんの演奏を聴いて本当に感動して救われて。

自分と歳が近いのアーティストさんなんですけど、ずっと長い期間努力して技術を磨いてきた人で、積み上げてきたものの厚みを本当にすごいと思ったんです、うん。

自分がそうだからなんていうわけでもないけど、やっぱり創作的な活動を続けていくって凄く大変なことだと思うんです。

そういう頑張っている人たちを応援して支えていけるようになりたいって漠然と考えるようになって。

 

弘前で色んな人がクラフトに興味を持ってくれて、クラフト作家が生まれ育っていってくれて、ここがクラフトの町として根付いてくれたらなぁなんて思ったり、いろんなアーティストが生まれてそういう人が育っていける環境も、そういう人が活動してける環境も、どっちも作っていければいいな、と。(その試験的な意味でのグループの結成だったりします。)

 

今までその為に頑張ってきて、そのためにクリアしていく問題が鮮明になってきたり、色んなことが進んで、漠然とした夢の片鱗が少しだけ垣間見えるようになってきて。

時間をかけてやっていけばきっとそれは叶うんだろうなって思うんです。

ただ、現状辛くて辞めてしまおうと思ってる人もいるだろうし、この先そうなるかもしれない人だっているだろうし。

 

そういう人たちを少しでも早く支えられるようになりたいから、「いつか叶う」じゃ駄目で。

自分のできる最高速で、その夢を叶えたいと思ってます。

 

この1年、過去最高の忙しさになると同時に、目標に向けて大きく前進できる年にしてみせるので、是非見守っていてください。

頑張りますっていうと頑張ったところで満足しちゃいそうなんですが、言葉だけでなく結果で、作品でも示していけるように。

 

 

以上むにえるでした。

ではまた。