現役の頃は徹底的に日本という国は悪魔の国だと。。。 | ケロヨンのプログ

ケロヨンのプログ

某カルト団体に26年間埋もれていました。
脱出して10年目、
未だにもがいています。
心の平安京は何処に?
 

教団に教えこまれてきたのだけれど

隣国に嫁に来て悪魔の国って客観的に見ても

隣国の方がそれっぽくねえ?って。

(まあ日本も欠点は沢山あるのだろうけどね)


もうニュースでこの国の素性は暴露されきっているのだが、

情が深い、、、たしかに深いんだけれど、

ただただ感情に支配される人が多いような気がする。


自然、環境に対しても

全然って言うほど感謝していない。


平気で唾痰を吐き散らすし

ゴミも平気でそこらじゅうにポイ捨て。


こんなん、土地の精霊が嘆いているんとちゃう?


う~ん、

自然の報復がなければいいのだけれどね。




去年の夏生まれて初めて

伊勢神宮に参拝する機会ができた。


そこに参拝する人はよくお伊勢さんに呼ばれたから

参拝できるんだという事を良く聞く。


初伊勢神宮はとにかく感動の一言だった。


どこかの教団の祈祷院とは気品というか

「霊格」が全然違っていた。


もしかしてずっと昔にお参りしておけば

人生の貴重な時間を

教団に費やす事もなかったのかも。。。


あ、今更だよね。



それと・・・。



隣国から伊勢市まで

小さい子供を引き連れて

沢山の人に行き方を尋ね

助けられ到着することができた。


特に大阪の山下清激似のおんちゃんには

全然一緒の方向じゃないのに近鉄まで

案内してくれてほんまおおき~にだった。




この世もまだまだ捨てたもんじゃないね~ヾ(@^▽^@)ノ