【その方の身体の使い方に注視する。】
従来のトレーニングメニューにワンポイントアドバイスを求む方。
新たな気づき、発見求む方。
利かしたいとこに利かし、なおかつ重量は、スクワット系で体重の×1〜1.5を目指しましょう。それより大事なのは、緩さ、楽しさです。トレーニングとの適正な距離感をもって続けてみましょう。私はオーバートレーニング経験者且つ10年以上のブランクを持ったトレーニング経験者です。
低負荷がお望みの方は、トレーニングと一緒にストレッチ効果を使いながらトレーニングすると、柔軟性持久力アップします。
一緒に頑張りましょう。
↑(ここまでがトレーナーとしての売り文句。私情もバリバリ入れた。【】以外のとこ)
ブランク10年以上だから、トレーニングメニュー作るのには自信がない。だが、身体の使い方なら、多少は、ついていけるハズだと思っている。人と比べると自信ないが、、。なんとかなるはずだW!。
あと、講師経験や気持ち、楽しさ。心の観点からのこのようなやり方はどうだろうか、と考えてみた。どうだろうか、、。
↓(こっからは、施術売り文句)
あと、施術(手技メイン、カイロ、運動療法、指導。整体系)、鍼灸系は、
トレーニング後の回復力向上を図る施術としては。と思ってみた。
これもどうだろ、、、。
ちなみに補足だが、自分の身体を自分の力で一生使える体に、、というのがコンセプトです。トレーナーとしてのテーマかな(^o^;)
さぁ、次はなにやったらいいかな、、何考えたらいいかな、、どう行動したらいいかサッパリ。てんでわからん。諦めたら諦めただな。
しーゆ〜