2019/5/11

 

 

今年の2月に「宮城県丸森町の道祖神巡り」をしてるので第2弾開始です叫び

 

題して「マ・ル・マ・ル・モ・リ・モ・リ・道祖神めぐ~るよ音譜大作戦」チョキ

 

 

今日は朝からいい天気です晴れ

 

気温も上がりそうなので、厚手のトレーナーはもういらないね長音記号2

 

前回より薄着の春装備をビシッと決めて、朝8時過ぎごろNC750X(エヌッシー)で出発する馬DASH!

 

まずは、国道49号を北上し県道66号に寄り道します次項

 

少し遠回りだけど快適で楽しい道路ですむらさき音符

 

それから、国道349号に出て更に北上しますアップ

 

 

しばらく走り「道の駅さくらの郷」で最初の休憩...トイレ

所在地:福島県二本松市東新殿平石田12-2

 

モーニングコーヒータイム...コーヒー

 

 

休憩してから再出発馬DASH!

 

更に国道349号を北上するアップ

 

 

たまにはナビに逆らって...

県道12号から県道315号に入ります右上矢印

 

 

今度は国道115号に出たら、すぐに山道に入ります次項

 

知らない道はスリルがあって楽しいですねむらさき音符

 

 

しばらく走ると...

「副霊山隧道」に突入長音記号2

 

隧道だけあって中はボコボコで手彫りのようなトンネルでしたモグラ

 

その後「宮城県の県境はどこだ...」と思いながら走っていましたが看板がなくて結局わからずでした...汗

 

 

いつの間にか...

宮城県丸森町の筆甫地区まで来ちゃったじゃないか...!?

 

まぁ~いいかビックリマーク

 

 

そんなこんなで、目的地の「ウバヒガン桜の道祖神」に到着フラッグ

所在地:宮城県伊具郡丸森町筆甫和田27

 

 

薬師堂の隣に大きなウバヒガン桜がありました桜

 

桜もスッカリ緑の葉っぱになってしまったねクローバー

 

 

説明板をフムフム...得意げ

 

樹齢は平成6年で659年らしい合格

 

 

まずは...

薬師堂にお参りしますお願い

 

ナムナム...OK

 

 

資料によると...

ここの木の根元に男根石様が1体あるはずなんだけどなぁ~ガーン

 

ロープが張ってあり、これ以上入ってダメっぽいので遠目に探したが草に隠れているのか見つけられませんでしたあせる

 

ざんねん...汗

 

 

その代わり...

こんなスライムみたいな石を発見しましたビックリマーク

 

1ポイントのダメージを与えてやっつけた...(笑)

 

 

こちらは...

猫の石像らしいが、もしかして頭がないようです...汗

 

ナムナム...ドクロ

 

 

そして...

土手の下に男根石様を発見しましたハッ

 

 

向かって左側の男根石様キノコ

 

カリ首がハッキリしてて、それなりに見えるよねグッド!

 

まぁまぁな形ですきのこ

 

 

右側の男根石様は少し微妙ですねグー

 

 

後ろの方から見るとこんな感じです...チョキ

 

雑草に負けずに立派に立っている姿がカッコいい長音記号2

 

にひひ...にひひ

 

 

次に向かう馬DASH!

 

 

来た道を少し戻り...

県道45号の丸森霊山線を山の方に進みますDASH!

 

 

しばらくすると道路沿いに「筆甫の巨石と馬頭観音」がありストッピングフラッグ

所在地:伊具郡丸森町筆甫平松

 

 

栃木県の「御前岩」を思わせるような巨石ですねラブラブ!

 

 

でも資料では「女陰石」とは言ってなく、ただの割れた巨石とだけの説明でしたビックリマーク

 

う~む!不思議です!?

 

なので「女陰に似てる石」として登録しておこう~OK

 

 

その隣に...

「馬頭観音と猫神の石碑」がありましたブルー音符

 

 

階段を登ると...

石が木の根っこに包まれそうになっていましたえっ

 

じゃんけんでグーがパーに負けた感じですねはてなマーク

 

自然の力ってスゴいチョキ

 

 

満足して次に向かう馬DASH!

 

来た道を戻った方が早いですが、せっかくなので先に進み山道をグルっと周ってみましょうリサイクル

 

 

こんな...

車1台分の狭い山道をノロノロ走りますカメ

 

 

また県道45号に戻り...

しばらく走っていると「筆甫小学校前」に仮面ライダーV3が立っていたので急ブレーキ長音記号1

 

 

懐かしいなぁ~むらさき音符

 

何してんのはてなマーク

 

 

小学生の交通安全を見守っているらしいチョキ

 

お疲れ様ですビックリマーク

 

 

ちなみに...

男根様はモッコリしてなくて良く分りませんでしたガーン

 

だめだこりゃ~ドクロ

 

 

すぐそばに「八龍神社」がありストッピングフラッグ

所在地:伊具郡丸森町筆甫字五反田

 

 

まずは...

神社に参拝しますお願い

 

 

石祠がアチコチいっぱいありましたビックリマーク

 

 

資料では...

これが「猫神様」らしいのですが画が良く分りませんでしたむっ

 

 

他には...

こんな石仏もありましたロボット

 

 

時刻は12時前ぐらい...時計

 

予定より少し遅れているねあせる

 

 

また...

県道45号の丸森霊山線を北上して、次の目的地に向かうのであった馬DASH!

 

道路せまっビックリマーク

 

 

ここまでのルートは、こんな感じで走って来ました馬

 

 

丸森町付近をアップするサーチ

 

 

と、いったところで【中編...】に続きます叫び