こんばんは〜😊



蒸し暑い日が続きますね〜💦


なかなかカラッと晴れなくて、じっとりしますが、みなさんお元気ですか!

私は日々洗濯物と格闘しております…😅

浴室乾燥機フル稼働💦

なかなかシーツ類が洗えなくて、モヤモヤしております〜。


そんな中、先日息子の初めての授業参観に行ってきました!😊


小学校入学時期からコロナ禍なので、授業参観などの行事がことごとく中止…今回二年生にしてやっと念願の初授業参観でした!😆


入学式は6月だったもんなぁ…

桜の木も青々としておりました😅



やっぱり、授業を受けているところを実際に見れるって大きいです。


特に一、二年生はみんな、はいはいはーい!!😆

って元気に手を挙げて発表するので、本当に見てて可愛くて、まっすぐで、一生懸命。



一年生の時は椅子から立ち上がるくらい、はいはいはーい!!って元気に手を挙げていたらしい息子…☺️


二年生の今は少し落ち着いて、挙げないで他の子の意見を聞いてたりもしました。

でも、やっぱり張り切っていたのか、進んで手を挙げて何回か発表していました。

そして、たまにこっちを見てました。😊


一生懸命、机に向かってノートを書いて、黒板を見て話を聞いて…


あぁ、家ではあーしなさい、こーしなさい!って言うのに、学校では彼なりにちゃんとやってるんだなぁ…

成長しているんだなぁ…って思いました。


帰りに、見てたよ!えらかったね!頑張ってるね!と言うと、とっても嬉しそうに、にこーっと笑ってました!😊


学校行って帰ってくるだけでも本当にえらい

毎日元気で学校に行って帰ってくるだけで、えらいよ!


色んな体験をして、少しずつ成長していけるといいね!


ママはずーっと見守っているよ。☺️