気が付けばもう夏休み。そして、News-O-Maticを寝る前に読むという習慣が早1年。
コロナ禍で、プレイデートも単発イベント参加も、長期休みに会うのを楽しみにしていたお友だちにも会えず
言葉通りの「おうち英語」、と言い続けている我が家、やっぱり現在も相変わらずです。
そんなさとですが、気になるのはやっぱり英語の伸び。インターのアフタースクールもない、普通の小学生。
家に帰ると本。こっそり自分の部屋の引き出しに隠しているのも(週末の朝、6時までは寝てなさいと言われた時用に、寝たふりをしながら読む)本。
多読のおかげで語彙力はどんどん伸びています。と言っても自ら手にするのはほぼコミック。なので、リーディングワークの割合を増やしてバランスを取っています。
コミックと言っても、使用されている語彙のレベルは高いと思います。え、この単語知ってるの?と聞くと、だいたい本からです。
ここで読み物の質としてプラスアルファとなっているのが、購読2年目のNews-O-Matic
子どもニュースですが、おそらく1日も欠かさず毎晩読んでます。
好きな話題も良く出てきますし、去年はこんなにさとの好奇心をガシッとつかんでくれるとは思っていませんでした。年間3900円も十分元を取ってます
多読、リーディングワーク、News-O-Matic
この3点セットのおかげで読みはどんどん伸びています。
それと同じくらい伸びていると感じるのがリスニング。
こちらも毎日何かしら聴いています。ラズは忙しい毎日の中で、もはや「読む」ものではなく「聴く」もの。
ABCキッズニュースも相変わらず聴いていますし、(最近はあまり時間を確保できませんが)動画ももちろん英語のみ。そして色々好きな番組はありますが、いくつになってもPeppa Pig大好き
外で普通の日本語生活をしていても、毎日の習慣のおかげでリーディングとリスニングは成長中。
スピーキングとライティングは横ばいです。
(特に何かテコ入れしているわけでもなく、現状維持できているだけ良し?)
オンラインは現在週3-4。学校の勉強の復習もあり、だんだん時間の確保も難しくなってきました。来週サマーキャンプに行くので、そこで非日常を楽しんでくれたら嬉しいです。
夏休みはスピーチの季節
今年は二つのコンテストに参加します。
一つは去年も参加したもの、もう一つは全国的なものです。
AIを使用しての評価がされるのは初めての経験。せっかく調子良く読めてあと少し、というところでWi-Fiの接続が悪くて?フリーズしてしまったり(Destroy the system!とか言い出す始末)
母の大学講義が近づき予習に忙しい中、さとはさとで夏休みは好きなことを好きなだけ楽しんでくれればと思います