宿泊先は池袋のサンシャインシティプ〇ンスホテル。
なぜここにしたかというと、他と比べて良心的な価格だったから。
大晦日のホテル料金は目が飛び出るほど高い…。
とても綺麗だったし、言えば女性アメニティくれるし、使い捨てスリッパだったし(←変なところで潔癖症)、ホテル内にコンビニもあったし、とても便利でした。
池袋駅からホテルに向かう道すがらのゲーセンで見つけちゃいました。
噂には聞いてたけど、こんなとこにあったの!?
やりたい!!!
というわけで、体験してきました。(トメズブ先輩も誘ったけど丁重にお断りされました)
のれんをくぐるとブースが複数あり、そのうちのひとつに案内されて椅子に座ります。
スタッフのお兄さんから簡単なVRの説明を受け、ゴーグルとヘッドホンを装着します。
「大丈夫ですか~?見えますか~??」とお兄さんに聞かれ「は~い。」と答えると
「それでは、六つ子との混浴、楽しんできてくださ~~い♡」
吹いたwwww
【VRの感想】
いやぁ~、凄いわぁ
みんなプリップリしてるww(裸だからね)
すぐそこに6つ子がいる感覚がはんぱないの。
錯覚起こして、つい手を伸ばしてしまうけれど、その手は虚しく空を切るばかり…。
ナニかいけないものが見えそうでのぞき込んだりしたけど、何も見えなかったわちっ!
いやぁ~、おひとりさまでしたが、「ウホホホホwwww」って声出して笑っちゃいましたよ。
そりゃ笑いもするって。
だって、6つ子にとり囲まれて話しかけられちゃうんだよ?
笑うでしょ。
自分の中のVRのイメージって、V6の「ゲリナフ」だったんだけど、レベルがまるで違った。
確かにあのときもメンバー追いかけて家んなかグルグル回ったし、ラストの捌けるとこなんか夜中に一人で「うひゃほほい」って奇声あげちゃったけどもさ。
だって
コレだもんwww
↓
ポテンシャルが違うよね。
ちょっとダース・ベイダーっぽいし。
しかし、VRなめてました。
もしゲリナフをちゃんとしたVR機器で見ることが出来たら、きっと失神していたと思う。
VRを終え、トメズブ先輩の元に駆け寄る。
「先輩、ホント待たせてごめんね!!」
野村義男 「待たせてSORRY」
トメズブ先輩にお詫びをしてVRエリアを出ようとすると
おそ松さん。

「うん。」
少し歩くと…
またおそ松さん。

「いいよ。」
階段の踊り場に…
おそ松さん@巨大広告

「いいから早よ撮りww」
ようやく外に出て、しばらく歩くと
パチンコ屋におそ松さんw
「ぐあぁあぁーーーーっ
待って、コレ可愛い!!撮りたい!最後にするから!センパイ、お願い!!」
「いいって(笑)ほら、上にもいるで?」
これが噂に聞く乙女ロードなのでしょうか?
とにかくあちこちにアニメ関連のお店が連なっていて、誘惑がすごかったです(^▽^;)
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
30日は、オモシロカリスマブロガーさんたちとランチしました。
「サンシャインプ〇ンスホテル」を「メトロポリ〇ンホテル」と勘違いする絶妙なミステイクが最高でした。
めちゃくちゃ楽しかった~♡
みなさん忙しい中、時間を作ってくれて本当にありがとう!
その後は渋谷に向かい、某ライブハウスへ。
憧れてやまないパントマイミストさんが出演されているイベントを見てきました。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
31日大晦日。
この日は東京ドームでカウントダウン。
夜までフリーです。
魅力的な大都会・東京ですが、いざ「さあ、好きに過ごすがよい!」と言われても咄嗟には何も思いつかず、結局東京でしか食べれないグルメやスイーツをひたすら買い求め、食べ歩きしました。
夕方はJUMPカラオケ2時間一本勝負。
その後、一旦ホテルに戻り、紅白トップバッターのおJUMPカモナに涙し(まさか指輪が衣装だったとは。期待したーーーっっ)、一通りダラダラしてから、ようやく東京ドームに向かいました。
9時ごろ現地入りし、グッズ売り場へ。
待ち時間ゼロでうちわ買えました。
一度やってみたかった、ドームバックにうちわ撮り。

実はこの日も東京ドームのトイレにやられました。
東京ドームのスタッフさん、お願いだから個室5コしかない女子トイレすすめるのマジやめてくれない?( ;∀;)
着席できたのギリ1分前だったよ。
唯一の救いは、並んでいる時にダーヤマのそっくりさん(激似)を見れたことだわw
カウントダウンでは、約10年ぶりの生ヒガシに胸が震えました。
『まいったネ今夜』を歌った時には、あまりの懐かしさと変わらぬキレのあるダンスに胸が熱くなったけど、その後ラインやアメブロに
『まいったネ今夜』で初笑いww
などといった、メッセージを複数いただき、膝から崩れ落ちたwwww
うん、そりゃそうなるよね。
興奮のあまりすっかり忘れてたけど、ブログで散々ネタにしてたの、私だったわ。
わりとムードのある楽曲なのに、すっかりイロモノ扱いだもんなぁ~
悪い、ガシヒ!www
でもほら、おかげで何人かの人たちの記憶には残ったよ?
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
明けて、1月1日元旦。
トメズブ先輩とは長い付き合いだけど、まさかジャニーズ絡みで年越しする日がくるとは思いもしませんでした(遠い目)。
ちなみに、今年の初笑いはトメズブ先輩の発した「山と亀P」でした。
おしまい。