Rabbit,


Rabbit,


White Rabbit




羽生くんの

夢が

叶いますように



怪我なく健康で

思うような練習が

できていますように



いつも

笑顔で

幸せで

いられますように



優しさが

たくさん

降りそそぎますように











今日から6月ですね。




雨の多い鬱陶しい季節の到来ですね。




今年の梅雨は長いのかな?




ジメジメとした鬱陶しさをあまり感じることなく

爽やかさを多く感じて過ごせますように。





今月も恒例となりました

6月の別名載せておきます。





  • 水張月(みづはりづき)
  • 水月(みなづき・すいげつ)
  • 皆仕月(みなしつき)
  • 田無月(たなしづき)
  • 弥涼暮月(いすずくれづき)
  • 涼暮月(すずくれづき)
  • 風待月(かぜまちづき)
  • 季夏(きか)
  • 蝉羽月(せみのはつき)
  • 涸月(こげつ)
  • 暑月(しょげつ)
  • 晩夏(ばんか)
  • 常夏月(とこなつづき)
  • 鳴神月・鳴雷月(なるかみつき・なるかみづき)
  • 炎陽(えんよう)


6月も美しい別名が多いですね。


美しくて風流ですよね。


涼暮月とか風待月とか
なんだか情景が浮かんできそうです。








涼しげに暮れていく月とか
風を待つ月とか


そういう言葉が似合いそうな羽生くん



本当に絵になる人ですね。




6月は
ガッツリDOIに向けて練習するのかな?


新プロの練習?


それとも4A?


どっちにしても
足首も膝も
どこも怪我なく
順調に練習できますように








読んでくれてありがとう。





画像はこちらより
感謝してお借りしました。








おやすみなさい