今、何気に仙台が熱いですね。



羽生結弦展は仙台で開催中だし



仙台縁日さんで
このようなポスターが掲出されてるんですね!?















仙台放送さんの想い
仙台縁日さんの想い
集英社さんの想い
能登さんの想い



様々の方々の想いに
なんだか胸が熱くなってしまいました。



そして
このポスターを改めて見ていて感じたんですけど



このゴールドの


っていう文字が
まるで炎のように感じられたんです。



金色に
ゆらゆらと
メラメラと
立ち昇って行く
炎のように見えました。



この炎は
羽生くんの内から
芯から
立ち昇っているように感じられました。



羽生くんから
立ち昇る炎を文字にしたら

この字になった

ってそんな風に感じたんです。



その身を焦がし
魂を焦がしながら


メラメラと
ゆらゆらと


静かに燃えている
熱く美しい炎って。



その炎に
眩しい光に
輝きに


魅せられるのでした。



「光」って
昨日の『天と地と』の感想15の中にも書いたんですけど


羽生くんから光を感じていて


それから
私のこの小さな応援や声が
いっぱい集まって
大きな光となって
羽生くんを照らせばいいな


ってそう思ったんですけど


羽生くんを照らすどころか
また羽生くんから光をもらったような気がします。







そして、こちらも










とても嬉しくて
胸を熱くした写真と言葉でした。



矢口さんのこんな想いに触れて



また羽生結弦という人の
人となりについて考えるのでした。



羽生くんがどれほど
素晴らしい人物であるかっていうことを。




矢口さんの今日のTweetは
こうなっていました。





今日から10日間くらいかけて?


全日本フィギュアの羽生くんの写真を?


振り返ってくださるんですか?



矢口さ〜ん!


泣いてもいいですか?




10日間くらいって
あの日までってことですか?



あの震災の日まで


こうして想いを届けてくださる
っていうことでしょうか?



矢口さんの写真からも
言葉からも


優しい希望の光のようなものを感じます。








とても
尊い希望の光を。








羽生くん




羽生くんは元気ですか?




元気に練習出来ていますか?




今日も元気に練習出来ていますように…