先日、天井裏調査は完全な空振り終わった、キッチン電灯の屋内配線グラサン

 

一度、軽微なキズで返品したコトもあり(何かクレーム来るとイヤだし)、

少し寝かせているので、今度は取付面の天井から、もう一度、下調べしてみた。

この引き出し方や結線方法は、なんか不自然な気がするしー?

もしかして、真ん中から取付板の裏を這わせてるのかーびっくり?と思ったワケ

 

取付板を止めているネジを少し緩めて、隙間を覗いてみたら電球キラキラ

ちゃんと、ほぼ中央部から配線は出てたヨニコニコキラキラ
うむ、目視調査は大事

これなら、新しい「取付板」に穴を開ける必要は無いネー。

 

後は天井下地の状態がサッパリ判らないので、

今、ちゃんと利いてる木ネジを極力活かしつつ、

新しい「取付板」の取り付けをすればイイかなはてなマーク

 

一応、石膏ボード用のカールプラグは用意しておこう

そのうち、落下してくるのは、なるべく避けたいグラサンアセアセ

 

実際の施工現場を知ってる人にとっては、

何をグズグスやってんだか魂なのかもしれないけど
「ペーパー電気工事士」だからさー、仕方無いのッス......。