初めまして。

 

家を建てるにあたりいろんなことを調べ、たくさんの検討を重ね、私たち夫婦に合った家を建てました。

 

このブログがこれからマイホームを予定される方の参考になるとうれしいです。

 

さて、我が家は大手ハウスメーカーで家を建てました。

 

きっかけは、妻が展示場来場特典のクオカードがもらえるから足を運んだことにからスタートしました。

 

その時は妻一人で行って、対応に相当な不満があったようですが、その後のご縁があり私たちの価値観にマッチした満足のいく家を建てたのが、タマホーム でした

 

そこに至る過程は気が向いたら書いていきます。

 

我が家の仕様は以下の通りです。

 

The TamaHome TypeB 

・延べ床面積:38坪

・5LDK(いずれ子供部屋分割で6LDK)

・小屋裏 6帖

・長期優良住宅

・外断熱+充填断熱(カネライトフォーム 75㎜ + アクリアα20 105㎜)

・サッシ YKK AP APW430 トリプルガラス

・玄関ドア ヴェナードD30

・プロパンガス エコジョーズ

・セントラルヒーティング パネルヒーター

・24時間換気:第1種換気 

・耐震等級3

・UA値 0.3 

  地域区分2:断熱等級5 

        HEAT20 G1

 

 

 

正直、注文住宅を建てるというのがこんなに大変だとは思いませんでした。

 

妻の3人目妊娠を機に進めたマイホーム計画。

 

掛かった期間はハウスメーカーを決めるのに3か月、仕様決め5か月、建築3か月でした。

 

基本的に子連れのため話し合い進まず、途中で妊婦の妻が入院もあり、仕様決めは建築開始時にまだ決まっていないことも多く、足しげくタマホームに通う日々。

 

無事に家が建って本当に良かった。

 

今後、経過もう少し詳しく書いていきます。

 

 

 

 

小屋裏(遊び心で作った秘密基地)より執筆