なかなか落ちていかないので
先生からアドバイスで
減量メニュー若干の変更で
ゆさぶりまふキョロキョロ



セッション中に食事相談でいいのに
トレーニング時間が減っちゃうから
食事は別に連絡して下さいって。
本当にかたじけないでござる🐵


先生とどうも会話が噛み合わないと
思ってたけど
どうやら口下手なだけだと
今更気がつく。
本当に色々ごめんなさい笑い泣き



超低脂質をやめて
バランス型に。
若干糖質は低め設定。






で、食べれなかったこの子を
やっと食べれたデレデレ



プロテインバー❤️
余計なものは入ってないってつー
ふれ込みで、、、

プロテインパウダー、アガべシロップ、ココナッツオイル、アーモンド、塩、イヌリン、大豆ぱふ。
グルテンフリー!
p20.f8.8.c20
食物繊維10の優秀プロバーチュー

ちょっとネッチョリしてるけど
甘すぎないし
大豆ぱふがカリカリして美味しいドキドキ
久々のオヤツ的なもの食べて幸せドキドキ

で、脂質が増えたせいか、、、
快便だわよ💩💩💩笑


ウサギのウンチョスみたいだったのが
きれいな1本グソ、、、じゃなくて
きれいな1本バナナ🍌が生まれるようにアップ


これで少し減るといいけど、、、。

なるべく1300カロリーは摂るようにって
言われてるけど
なかなか、、、もやもや

あれを摂るとこちらがオーバー
これを摂るとあちらがオーバー
みたいな、、、。

なかなか難しい叫び


だいたい、1300カロリーで落ちるのか?
落ちるのかなー?
って不安も若干。

代謝が悪いからなぁ。

あとは大嫌いな有酸素も入れて行く予定あせるあせるあせる
さらに筋肉が減ってしまったらどうしようと
いう不安叫び






修造も応援してくれるし。笑笑 


なかなかうまく絞れないけど~
トライ&エラー!!
失敗を恐れず挑戦してみよっと筋肉




本日のくまちゃんトレも
大変楽しかったべあ🐻ドキドキ