おはようございます、ぽんたママです🐾


今日は現在中1のみなさんに

向けてのお話です


先日

どこかの塾の先生のアメブロ記事で

リブログなどできない状態だったので引用できませんが


中1の最初の定期テストは

今後の立ち位置を決めるので重要だと

力を入れるご家庭が多いけど


実は学校側は

最初の定期テストは簡単に作るようにしている


だけど生徒側には

ここで良い点数をとったことで

「あ、自分これくらいの勉強で

こんなに点取れるんだ、中学ラクショー♪」

と勘違いする子が結構いる。


本当の定期テストは最初ではなく

2回目以降と考えるべきだ


と書かれていました。


これを読んで

ぽんたはどうだったかな?

と思ったので


ぽんたの中1の頃の

テスト結果で検証してみたいと思います指差し


まずは中1最初のテスト


ぽんたは

5科451点

とりました


この時ぽんたは

ウシシ「宿題のワークしかしてないけど

できるもんだね〜」

とドヤってました。

でもテスト勉強って何すんの?みたいなことをいうので

初めて学習塾に入れました。


しかし❗️

順位は学年33番

今でもトップの子達は

この時のテストは

500点満点だったらしいです


で次の定期テストでは

またまた

5科451点

この時は19位


次の次は

5科475点で9位


そして1年終わりのテストは

5科454点で7位


おわかりでしょうか?


3回目以外は

同じような点数をとっているのに

順位だけがどんどんあがっていました


つまり

テストが難化しているのですね

うちの公立中の生徒がすごく怠けたのかもしれませんが


確かにこの塾の先生のいう通り


最初のテストは慣らし


2回目以降が

中学のテストであり

気を引き締めて臨むことが

肝心だということですね


とりあえず

451点に満足せず

塾に入った当時の我が家は

グッジョブグッ飛び出すハート

家で勉強を全くしない子だったのでね…

もしあのまま放置したらどうなっていたことか…

あと最初から早稲アカに入れとけばよかったな〜