おはようございまっしゅるまじかるクラウン

マッシュルが売り切れ過ぎて続きが買えません滝汗(マッシュルとは漫画です)

 

こちらは

少ない閲覧数で好きなブロ友さんに読んでもらっているブログです。

思いっきり自由気ままでカテ変えても読んでくれてありがとう音符大好きです。

 

体重が増えすぎた時はダイエットカテで頑張る、しんどくなって頭カチコチなときはメンタルカテで癒す、子育て必死な時は子育てカテ、全部やりたい時はどこに行こうかな~と考えて、そうだ「アラフィフに行こう!」とアラフィフカテに移しました。

 

アラフィフって最近まで抵抗があったの。

 

だって絶賛小学低学年を子育て中なのにアラフィフなんだよ?

もう子育て卒業している方もいるのに・・って。

 

アホな比較級のはじまりでした。

 

他人と比べてもろくなことがないよね。

大抵くらべるのは、アラフィフでも素敵でお金持ちで幸せそうな女優とかw

 

はい、自動的に負けて悲しんで悔しくて、妬んで。ってさ、ろくなことない。

 

ただ、私の現在地がアラフィフなだけだもんねバレエ

 

この数年、色々考えてやっとこの問題のトンネルの先がみえてきてる。

このまま自己理解を深めて生きやすくなっていきたいなうずまきキャンディと思います。

 

自己流ライフハックを見つけていこうアップ

 

最近は「勇者」をイヤホンつけて大きめの音で流す。

聴くと勇者ヒンメルの優しさを想い泣ける。漫画ほしい。そのうち買う。←置く場所ないと今旦那に言われた。作ろう。

 

みんな勇者で旅人で。

子ども達よ強く優しく生きろ。とか浸れる。

 

生きた証、残したいとかおもう笑

しょこたんもよく言ってた、生きた証をブログに書いてるみたいな事を。

 

夢見がちな私、アラフィフ・・・痛い。痛いわ。

 

でも、こんな私は嫌いじゃない笑

 

勇者の後にbling-bang-bang聞くとこも、ちょっと前の曲なとこもね音符

 

あ、業務連絡、ドリは10月に行きますイエローハーツ

 

ハリネズミハリネズミハリネズミハリネズミハリネズミハリネズミハリネズミ

 

今朝は末っ子に私好みのTシャツを着せたら

「みんなに笑われる」と学校に行くのを渋りました。すでに登校中に。

(また一緒に行ってます。気にするまでは雲の形がたこ焼きみたいね宇宙人とか平和だったのにさぁ・・・・・)

 

子どもの「みんな」って多くても2、3人。。

一人が全員かのように感じる現象。やめてくれ。私も気を付けないと思いがちだけど。

 

それも笑われるんじゃなくて、ペラペラめくれるTシャツだからめくってみちゃうだけだし。

 

 

ちょうど学校途中に「どうしたの?」と言って近づいてくれた友達に私が聞きました。

 

「このTシャツ変かな?」と。

 

するととってもいい友達は、

 

「ううん。かわいいよ」と言ってくれました。(ナイス友達!)

 

このTシャツです。(画像お借りしました)


かわいいよね?



そしたら、機嫌をなおした末っ子、お友達と手をつないで無事に登校できました。

 

 

 

ああ、子どもって面白いなハイハイ

 

 

って思える私は今日は余裕がある。

 

 

洗濯機のガタンゴトンも大丈夫。

 

天気のせいかな・・単純だね。

 

よい1日をお過ごしください虹