睡蓮鉢から、

稚魚サイズのメダカを

分けよう!!ニコニコ


と、

NVボックスに立ち上げ中

今、カルキ抜きをしてるんですが。

日当たり良好な場所に置いてあるのもあって

湯…ガーン

黒はこれからの時期はマズいよねーガーン


置き場所悩みます。。。


ちなみに、

睡蓮鉢は西側に置いてあって

午前中日陰で

正午から日暮れまで日が当たるという。

日照時間、5、6時間しかあたってない…。


ここも、日当たりが半日程度なので…

置き場悩みます。。


とりあえず、稚魚サイズの4匹を

ホテイアオイを入れてあるバケツへ移動指差し

餌も食べやすいだろう!!

赤玉入れてないけど、、大丈夫かな。。


睡蓮鉢…もう一個ほしいとこですが…

金銭面もあるので

ちょっと保留〜笑い泣き

デカいトロ船もほしいなぁ〜。



いつになったら、産卵するかな…

もう、成魚が二匹。

オスメスだと思うけど…

まさかの勘違い?キョロキョロ


相性?

環境が悪い?


まだまだな、サイズなんかなぁ〜。

待ち遠しい〜

気長に待ちます照れ