娘たちが支援学校の高等部に通っていた頃


どこの学校でもあるように

入学式直後に

体育館に足止めされて

役員決め


そこでは

支援学級から来たというだけで

優先的にPTA役員へ


最初から支援学校に通っている保護者たちは

支援学級では

PTA役員に参加した事がないという
認識らしい


そうじゃないんだけどね


私もなる人がいなくて

保護者会の代表とか

市の小中学校の支援学級の保護者会にも参加してたから


本来は平等じゃなきゃいけないって思うんだけど…


くじ引きであたったので

おチビさんが高1の時に広報委員になった


隣の芝生は青いってね

何も知らずに

決めつける認識はやめて欲しい