2019年にもらった給付金で購入した冷蔵庫


元々、展示品だったから

冷凍庫部分が凍り過ぎたり


冷蔵庫部分も冷えすぎだったり

不具合はあったものの


外階段が幅56cmと狭いので

そこを通り搬入できるサイズを探して4件目でやっと見つけた冷蔵庫だった


もう4年目なので保証期間を過ぎ

コールセンターで聞いたら

部品代と出張費は自腹だそう

出張費は2750円なのでなんとか払えるんだけど

部品交換だといくらかかるか?

開けてみないとわからないそう


そもそもモーターは動いているけど

中が冷えてない


最悪なのは

賞味期限はまだある食品が

腐ってしまうこと


これでは使わずお金を捨ててるようなもの


一応、故障見積もりをみてから

考えるけど


なんせ冷蔵庫買うお金がないから

どうしようと悩んでます


昔、冷蔵庫買うお金なくて1年半過ごしたこともありますが…

毎日使う分だけ買い物

板氷を買って冷やしたりしてました


それこそ家具家什費でとは思ったけれど3万くらいしか出ないというし

それじゃ買えない


次の給付金は支払いでなくなるだろうし


悩みが増える