ほんの1週間前、お兄ちゃんが手のひらがピリピリと痛いと訴えて
足がもつれてふらついていたので
これはもしかしたら頭の病気かな?と脳外科へ
10年ぶりだから…MRIを全身とりましょうと検査
結果は脳には異常なく
首の椎間板ヘルニア
紹介状と画像データを用意するからそれを整形外科へ持って行ってと
一度帰宅してお弁当食べて
午後、整形外科へ
毎日の首の牽引と薬を飲んでと言われて作業所が終わってリハビリしてる

最近、歯が痛いという次男
しゃべれないから痛いと言えず
保冷剤をタオルに巻いて
頬っぺたを冷やしてました

痛いならちゃんと教えて…と言ったものの
しゃべれないから症状までは語れない

家にあった市販の痛み止めを飲ませて様子みしてて
夕方、歯医者へ
先生がいうには、「奥歯と親知らずの虫歯があるんだけど…どちらが悪さしてるのか?もう少し様子をみさせてください。」だそう

でも今日は、様子が違う。
朝、喉が渇いたからって飲んだらしく、昨日買ったアイスコーヒーのボトルが1/3しかない
おまけに牛乳も空っぽにちかかった

いつもの薬と痛み止めを飲んだら嘔吐
4~5回吐いたから…何かがおかしいと思って
熱を測っても平熱
とりあえず、いつもの薬もないので
近所の内科へ

先生の話では
「ここ最近、ちまたで流行してるのは嘔吐下痢症。どこかで細菌をもらったのかな、胃腸炎でお腹の風邪だから」って
薬を処方してもらった。ただ市販の痛み止めは今回処方した抗生剤との飲み合わせが悪いから他の痛み止めを処方すると言ってた。
結局、点滴に吐き気止めの薬を混ぜて注射ついでに血液検査。
終わったのがお昼だったから
うどんのカップ麺を買って帰った
お昼食べてから
次は歯医者 
午前中あったことを説明して
痛い箇所に薬をぬってもらった

実は、おちびさんとお姉ちゃんも具合悪くて今日は休んだ。
お姉ちゃんはずっと37度台
薬は飲んでるんだけどね
おちびさんも微熱、一人で行くのは不安なのか休むって

梅雨明けの猛暑は身体がついていけないのかな

私もけっして体調よくない
まだ魔女の一撃が残ってるし
椎間板ヘルニアが治ってない

代わりがいないから
ムリしてでも動かないと
生活が回らない

最近、Twitterでも
手抜き料理はダメだとか、惣菜のポテサラや冷食の餃子はダメだとか流れてくるけど…

私は、その日食べれたらいい
生きられたらいい
それでいいと思ってる

凝った料理して時間かかるより
安くて時短でさっと食べれて
片付けも楽ならそれでいいじゃない

また病院から電話がきた
福祉サービス手帳の更新で
診断書というか医者の意見書を書かなきゃいけないからおちびさんを病院に連れてきてと

次から次
毎日のように
病院通い

今日も2件はしごして
疲れて帰宅後に仮眠
ご飯作る気力もないけど
誰かが作らないといけないから
今日も手抜き料理