皆様こんにちは

 

 

今日は暑いという言葉をそこそこで見ている気がしますが、お元気でいらっしゃいますか?こちらは今日は雨の一日です。

 

前記事で書いたキノコたちですが、詳しい事は敢えて省きますが、なんだか、懐かしの理科の実験っぽい見かけになって来ました。だから多分うまく行っているのではないかと思います。ワクワク。ニコニコ

 

きのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこきのこ

 

この前偶然見かけたショッピングセンターの中の地域の案内板、みたいな所に、年齢的にも体型的にもとても親近感を覚える女の人たちが楽しそうに裁縫をしている写真と「一緒にやりませんか?オヤツは用意するからお弁当だけ持ってきてね!」なんて書いてある物があったので、何だろうと思って見てみました。(ええ、オヤツにつられました。爆  笑 )それに賑やかな笑い声が聞こえて来そうな、とっても楽しそうな写真だったの。

 

で、そのマダムたちは、2週間に一度ずつ集まって、リサイクルした布を利用して生理用ナプキンを作り、それを、生理用品の手に入りにくい国に送るという事をしているのだそうです。デイズ・フォー・ガールズという世界的な団体があって、その活動に賛同した人たちが、地域でグループを作って定期的に活動している様です。

 

経済的に貧しい国々では輸入された生理用品を店で売っていたとしても、その国の平均月収を遥かに超えるような値段なので手が出ない家庭の女の子たちがたくさんいて、そのために毎月、一か月の4分の1を学校を休む事になる子たちが多いのだそうです。だから女の子たちはきちんとした継続的な教育を受ける事ができない… ぐすん

 

そしてこの団体を作った人を突き動かしたのが、アフリカのとある孤児院で、女の子が数日間段ボールの上に座って動く事もせず、誰かが気づいて持って来てくれなければご飯も食べないという状況だったのを目の当たりにした事だったのだそうです。これをどうにかしたいと、洗える生理用品を寄付したり、その作り方を教えたり、女性に自分達の健康と衛生に関する教育を行う事を始め、それが今では世界的に活動する組織になった、という事がウェブサイトに書いてありました。すばらしい事です。拍手

 

私って、実はとっても人見知りで、どんなグループの中でも大体借りてきた猫状態になってしまう事が多いんです。それに、なんと言ってもお裁縫できないし、ちょっと躊躇したのですが、勇気を出してメールを送ってみたら、「お裁縫できなくても荷造り要員が足りないから来てくれたら助かるわぁ~。お弁当忘れないでね。ニコニコ  」という返事が来たので、今週の金曜日に荷造りオバちゃんして来ます。同世代(だと思う)女性たちとお話するのも楽しみです。ウキウキ。

 

お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当お弁当

 

で、今週のワークショップで送る物はキリバスという南太平洋にある国に送るそうなので、どんな国なんだろうと思ってググってみました。名前は聞いた事あるけど…的な知識しかなかったので。てへぺろ 

 

写真を見ると、サンゴ礁からなるとても美しい国です。世界で一番早く日付が変わる国なんですって。いくつもの島からなる国で、島によっては日付変更線のあちらとこちらにあるから、同じ国なのに日付が違う、という時代もあったらしいです。1970年代までイギリスの植民地だったり、第二次世界大戦中には日本に占領されたり、色々と翻弄された歴史があるようですね。で、島はサンゴ礁なので農業にもむかず、工業のような産業も育たないから、経済的になかなか厳しいようです。

 

そして、驚き、悲しくなってしまったのが、地球の温暖化が進んで海面が上がっているため、将来的には国が沈没してしまうことがほぼ免れない運命にあるのだそうです。ガーン だからキリバスの政府は今、近隣の国々に職業訓練の支援を呼び掛けたりしながら、住民が移住して生活して行けるような道を探っているようです。

 

女の子たちが学校を休まずに継続して教育を受けられるように生理用品を送るというのは、直接はこの職業訓練支援という政府の動きとは関係ないのですが、でも、一人でも多くの女の子が一日も多く学校に行ってできるだけ多くの知識を身に着けられるよう、ささやかなお手伝いをがんばって来ます!

 

そして、今日は世界環境デー。これからの世代も美しい地球で暮らすことができるよう、温暖化を少しでも遅くできるよう、自分でできる小さな事をコツコツと続けて行きたいですね。

 

 

それでは、今週が皆様にとって素敵な一週間になりますように!び~っぐはぐ コアラキラキラ